平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

学科(4)

9月25日(金)

鉄筋の機械式継手講習とその継手実習を実施。

9月25日2

9月25日3 9月25日7 9月25日11 9月25日13 9月25日16 9月25日21 9月25日24 9月25日25 9月25日28 9月25日32 9月25日40

2015年9月26日 3:36 PM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

実技実習(5)

9月24日(木)

模擬物件(O計画工事)の下準備図、数量積算作業を実施。

9月24日1 9月24日2 9月24日3 9月24日4

2015年9月26日 3:17 PM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

実技実習(4)

9月21日(月)

朝礼前のラジオ体操と鉄筋納まり図の実習状況。

9月21日1 9月21日2 9月21日3 9月21日4 9月21日5

9月22日(月)

鉄筋納まり図の実習状況

9月22日1 9月22日2 9月22日3

9月23日(水)

朝礼時の全員集合写真と実習状況。

9月23日2 9月23日3 9月23日4 9月23日5

2015年9月24日 10:23 AM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

学科(3)

9月18日(金)

施工概要と設計図の見方の学習状況。

9月18日1 9月18日4

9月19日(土)

建築に関連する法令と施工管理についての学習。

9月19日3 9月19日4

2015年9月24日 9:57 AM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

実技実習(3)

9月17日(木)

配筋図作成状況。

9月17日1 9月17日2 9月17日3 9月17日4

2015年9月24日 9:49 AM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

工場見学

9月16日(水)

JFE条鋼東部製造所(鉄筋製造)、ワイビーテクノ(鉄筋金網・せん断補強筋製造)、東京製綱土浦工場(ワイヤロープ製造)の3工場を見学しました。

9月16日9

9月16日11

東京製綱 土浦工場(ワイヤロープ製造)

9月16日5 9月16日7

ワイビーテクノ(鉄筋金網・せん断補強筋製造)

9月16日1 9月16日4

JFE条鋼 東部製造所(鉄筋製造)

2015年9月17日 9:32 AM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

学科(2)

9月15日(火)

午前は工事安全管理の内、グループによる災害予測訓練シートを使用したリスクアセスメントの学習です。

9月15日1 9月15日3 9月15日5

2015年9月15日 1:47 PM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

学科(1)

9月14日(月)

午前の講義は「安全衛生管理」で、講師は大林組東京本店の安全環境部が担当です。

9月14日2 9月14日3 9月14日5 9月14日6

2015年9月14日 3:40 PM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

実技実習(2)

9月12日(土)

一日のスタートはラジオ体操から始まります。

本日は手書き鉄筋納まり図の作成および鉄筋工事の流れについての学習です。

9月12日2 9月12日3 9月12日4 9月12日5 9月12日6

2015年9月14日 3:28 PM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

  • 平成27年度鉄筋コース

久しぶりの快晴です

9月11日(金)

朝から快晴です。朝礼時全員の集合写真を撮りました。

午前中に大林組杉山副社長が訪問され学習の様子の見学と挨拶をいただきました。

午後は大林組構造設計平柳課長による設計図の見方の学習です。

9月11日1 9月11日3 9月11日5 9月11日7

2015年9月12日 10:00 AM | カテゴリー:平成27年度鉄筋コース

« 新しい記事へ 古い記事へ »

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /