バックナンバー
□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく
JIAMメールマガジン 第236号(令和5年2月22日発行)
JIAM(全国市町村国際文化研修所)
https://www.jiam.jp/
□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第236号をお届けします。
◆だいやまーく 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆だいやまーく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】令和5年度の研修は4月12日(水)より開講いたします。
┌──────────┐----------------------------------------------
今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------
■しかく 募集中の研修
■しかく 1月に実施した研修のご紹介
■しかく 今月のコラム
「アフターコロナの自治体国際政策」
★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
募集中の研修
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★
○しろまる地域おこし協力隊員及び集落支援員の初任者を対象とした研修会
令和5年4月12日(水)-令和5年4月14日(金)
申込期限:3月3日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=23433
○しろまる自治体マネジメントのための地方公会計実務
令和5年4月17日(月)-令和5年4月20日(木)
申込期限:3月8日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=23429
○しろまる第1回自治体におけるDXの推進
令和5年4月24日(月)-令和5年4月26日(水)
申込期限:3月8日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=23409
○しろまる市町村議会議員研修[2日間コース]第1回「防災と議員の役割」
令和5年4月27日(木)-令和5年4月28日(金)
申込期限:3月15日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=23616
○しろまる市町村議会議員研修[5日間コース]「新人議員のための地方自治の基本」
令和5年5月8日(月)-令和5年5月12日(金)
申込期限:3月15日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=23609
○しろまる地域住民の防災力向上〜平時からの取組〜
令和5年5月10日(水)-令和5年5月12日(金)
申込期限:3月22日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=23401
★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
1月に実施した研修のご紹介
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★
○しろまる図書館とまちづくり
令和5年1月10日(火)-令和5年1月12日(木)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22444
○しろまる市町村議会議員研修[2日間コース]「自治体財政の見方〜健全化判断比率を中心に〜」
令和5年1月11日(水)-令和5年1月12日(木)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22623
○しろまる地域が稼ぐ観光戦略〜選ばれ続ける地域を目指して〜
令和5年1月11日(水)-令和5年1月13日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22451
○しろまる児童虐待への対応
令和5年1月16日(月)-令和5年1月20日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22458
○しろまる第2回災害発生時の市町村の対応
令和5年1月16日(月)-令和5年1月20日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22403
○しろまる第3回市町村議会議員特別セミナー
令和5年1月23日(月)-令和5年1月24日(火)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22607
○しろまる鳥獣被害と自治体の対応
令和5年1月25日(水)-令和5年1月27日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22445
○しろまる地域おこし協力隊ステップアップ研修
令和5年1月30日(月)-令和5年1月31日(火)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22446
○しろまる第2回多文化共生の地域づくりコース
令和5年1月30日(月)-令和5年2月3日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22211
★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
◎にじゅうまる 今月のコラム ◎にじゅうまる
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★
「アフターコロナの自治体国際政策」
追手門学院大学地域創造学部 教授 藤原直樹
日本政府は5月から新型コロナウイルスの感染症法上の分類をインフルエンザと同じ「5類」に移行する方針を固めた。韓国政府は室内でのマスク着用義務を1月末から緩和し、中国政府もゼロコロナ政策を撤廃しており、日本への観光客増加圧力は高まっている。厚生労働省によれば2022年10月の外国人労働者数は約182万人、外国人を雇用する事業所数は約30万か所で過去最高となった。数年にわたったコロナ対応の生活も終わりが見え、社会経済の正常化に向けて大きな節目を迎えている。・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents70.html#002582
-------------------------------------------------------------------------------
[編集後記]
-------------------------------------------------------------------------------
令和4年度「鳥獣被害と自治体の対応」研修にご参加いただきました受講生の皆様ありがとうございました。
研修当日、近畿地方一帯が大雪に見舞われた影響から公共交通機関が不通となり、11名での開講となりました(受講者数35名)。
お話をお聞きしますと、8時間以上かけてお越しいただいた方や、駅で4時間以上待機されていた方もおられ、大荒れの天候の中研修所に無事到着いただき、当日の辞退者なくご参加いただけたこと感謝しております。終了後皆様にアンケート記載いただいた本研修に対しての貴重なコメントは、今後の研修運営への参考とさせていただきます。ありがとうございました。
また講師の皆様にもご来所いただけたことにより、対面研修が開催できたこと研修担当と共に喜んでおります。
今回過酷な環境下での開催となりましたが、研修で学んでいただいた内容が団体に戻られましてからの一助となることを願っております。本当にお疲れ様でした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎にじゅうまる◎にじゅうまる今号も最後までご覧いただきありがとうございました。◎にじゅうまる◎にじゅうまる
メルマガ第237号の配信予定日は3月22日(水)を予定しています。
次号コラムでは「ウェルビーイングな働き方と日本の未来」をテーマとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
◎にじゅうまる 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
◎にじゅうまる 編 集 JIAM教務部・調査研究部
TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
◎にじゅうまる このメールマガジンについてのご感想・ご意見
・・・ kyoumu@jiam.jp
◎にじゅうまる このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
◎にじゅうまる バックナンバーを見たい時
・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★