バックナンバー
□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく
JIAMメールマガジン 第226号(令和4年4月27日発行)
JIAM(全国市町村国際文化研修所)
https://www.jiam.jp/
□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく■しかく□しろいしかく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第226号をお届けします。
◆だいやまーく 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆だいやまーく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】令和4年度もJIAM職員一同、皆さまのご来所をお待ちしております。
┌──────────┐----------------------------------------------
今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------
■しかく 募集中の研修
■しかく 今月のコラム
「コーチング+アンガーマネジメントを取り入れた扇型のリーダーシップ」
★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
募集中の研修
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★
○しろまる自治体外国人施策の実務〜第一線で対応する方のために〜
令和4年6月6日(月)-令和4年6月8日(水)
申込期限:5月12日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22206
○しろまる地方公営企業経営の基本〜財務会計と新経営手法〜
令和4年6月8日(水)-令和4年6月10日(金)
申込期限:5月12日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22412
○しろまるグリーンリカバリーと地域の産業政策〜ドイツの事例を参考に〜
令和4年6月13日(月)-令和4年6月15日(水)
申込期限:5月12日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22201
○しろまる第1回自治体職員のためのデータ分析の基本〜分析から政策展開へ〜
令和4年6月27日(月)-令和4年6月29日(水)
申込期限:5月16日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22303
○しろまる地方公営企業法の適用に向けた実務
令和4年6月29日(水)-令和4年7月1日(金)
申込期限:5月16日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22413
○しろまる定年延長とこれからの人事制度を考える〜地方公務員の多様化する雇用形態への対応〜
令和4年6月29日(水)-令和4年7月1日(金)
申込期限:5月16日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22405
○しろまる次世代を担う若手職員育成研修(インターバル研修)
令和4年7月4日(月)-令和4年9月20日(火)
申込期限:5月23日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22406
○しろまる世界情勢からわがまちの未来をつくる〜トップマネジャーの方のために〜
令和4年7月4日(月)-令和4年7月5日(火)
申込期限:5月23日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22202
○しろまる関係人口の創出・拡大
令和4年7月6日(水)-令和4年7月8日(金)
申込期限:5月23日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22437
○しろまる自治体におけるSNSの活用
令和4年7月6日(水)-令和4年7月8日(金)
申込期限:5月23日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22414
○しろまる多文化共生の実践コース(インターバル研修)
令和4年7月6日(水)-令和4年9月16日(金)
申込期限:5月23日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22207
○しろまる市町村議会議員研修[3日間コース]「社会保障・社会福祉」
令和4年7月11日(月)-令和4年7月13日(水)
申込期限:5月23日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22612
○しろまる中堅職員リーダー研修
令和4年7月13日(水)-令和4年7月15日(金)
申込期限:6月1日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22501
○しろまる自治体ファイナンス基礎講座
令和4年7月13日(水)-令和4年7月15日(金)
申込期限:6月1日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22432
○しろまる公営住宅実務
令和4年7月13日(水)-令和4年7月15日(金)
申込期限:6月1日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22415
○しろまる固定資産税課税事務(家屋)
令和4年8月23日(火)-令和4年9月2日(金)
申込期限:6月30日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22428
○しろまる法令実務 B(応用)
令和4年9月27日(火)-令和4年10月7日(金)
申込期限:6月30日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22420
○しろまる使用料等の債権回収
令和4年10月3日(月)-令和4年10月7日(金)
申込期限:6月30日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22429
○しろまる選挙事務
令和4年11月8日(火)-令和4年11月16日(水)
申込期限:8月31日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22422
★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
◎にじゅうまる 今月のコラム ◎にじゅうまる
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★
「コーチング+アンガーマネジメントを取り入れた扇型のリーダーシップ」
株式会社 宙 代表取締役 栗栖 佳子
「部下が指示待ちになっている」「部下との信頼関係の築き方が分からない」「伝えたいことが上手く伝わらない」このような悩みを抱えているリーダーが増えてきました。これは価値観が多様化し、変化のスピードが速い現代では、従来の「ティーチング型」の人材育成や「ピラミッド型」の組織運営では結果が出ない時代になってきたからです。・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents60.html#002417
-------------------------------------------------------------------------------
[編集後記]
-------------------------------------------------------------------------------
令和4年度JIAMメールマガジンの担当となりました大津市より派遣で参っております森本と申します。昨年度に引き続きよろしくお願いいたします。
JIAMでは、4月11日開催「第1回市町村議会議員特別セミナー」より集合型研修を再開し受講生の皆さまの来所を心からお待ちしております。
4月からは、滋賀県甲良町、奈良県大和高田市、京都府木津川市、長野県安曇野市、静岡県藤枝市、京都府京田辺市より派遣職員の方を新たにお迎えし、共に研修運営に取組んでおります。新任職員も含めよろしくお願いいたします。
ここで受講生の皆さまへビックなお知らせです。JIAMでは来所いただいた受講生の皆さまへ「JIAMプレミアムタオル」を教室後ろに設置しご自由にお持ち帰りいただけるイベントを現在開催中です。来所いただいた受講生の皆さまこの機会にぜひゲットしてください(数に限りはございます)。
本年度も新型コロナウイルスの感染対策を徹底した研修運営を行ってまいりますので、ご安心のうえご受講ください。
令和4年度もよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎にじゅうまる◎にじゅうまる今号も最後までご覧いただきありがとうございました。◎にじゅうまる◎にじゅうまる
メルマガ第227号の配信予定日は5月25日(水)を予定しています。
次号コラムでは「市民協働の意味と行政の役割」をテーマとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....
◎にじゅうまる 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
◎にじゅうまる 編 集 JIAM教務部・調査研究部
TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
◎にじゅうまる このメールマガジンについてのご感想・ご意見
・・・ kyoumu@jiam.jp
◎にじゅうまる このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
◎にじゅうまる バックナンバーを見たい時
・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/
.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★