バックナンバー

しろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかく

JIAMメールマガジン 第202号(令和2年4月22日発行)

JIAM(全国市町村国際文化研修所)

https://www.jiam.jp/

しろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「JIAMメールマガジン」第202号をお届けします。

だいやまーく 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください だいやまーく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌──────────┐----------------------------------------------

今号のトピックス

└──────────┘----------------------------------------------

しかく 令和2年度研修計画のご案内

しかく 研修受講者募集中!

しかく 3月に実施した研修のご紹介

しかく 新型コロナウイルス関連情報(外国人支援者向け)のご紹介

しかく 新型コロナウィルス感染拡大防止のための一部研修中止について

★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる 「令和2年度研修計画のご案内」についてにじゅうまる

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★

「令和2年度研修計画のご案内」をJIAMホームページで公開しております。

今年度の研修派遣の参考にご活用ください。

皆様の業務に役立つ研修を多数ご用意しております。

詳しくは次のURLからご確認ください。

https://www.jiam.jp/workshop/plan.html

★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる 研修受講者募集中! にじゅうまる

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★

しろまる自治体におけるSNSの活用

令和2年6月1日(月)-令和2年6月3日(水)

申込期限:5月12日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20407

しろまる提案を実現するための技法

令和2年6月3日(水)-令和2年6月5日(金)

申込期限:5月12日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20302

しろまる行政評価を核とするマネジメント〜予算・決算、総合計画への活用〜

令和2年6月3日(水)-令和2年6月5日(金)

申込期限:5月12日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20301

しろまる法令実務A(基礎)

令和2年6月8日(月)-令和2年6月12日(金)

申込期限:4月28日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20416

しろまる自治体外国人施策の実務〜第一線で対応する方のために〜

令和2年6月8日(月)-令和2年6月10日(水)

申込期限:5月12日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20206

しろまる大学の力を活かしたまちづくり

令和2年6月10日(水)-令和2年6月12日(金)

申込期限:5月12日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20434

しろまる地方公営企業経営の基本〜財務会計と新経営手法〜

令和2年6月15日(月)-令和2年6月17日(水)

申込期限:5月12日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20408

しろまる固定資産税課税事務(土地)

令和2年6月16日(火)-令和2年6月24日(水)

申込期限:4月28日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20422

しろまるドイツのシュタットベルケに学ぶ新たな地域経営手法〜地域エネルギー事業を核とした公共サービスの運営〜

令和2年6月22日(月)-令和2年6月24日(水)

申込期限:5月11日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20201

しろまる社会的孤立の増加への対応

令和2年6月24日(水)-令和2年6月26日(金)

申込期限:5月11日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20451

しろまる市町村議会議員研修[2日間コース]第2回「自治体決算の基本と実践〜行政評価を活用した決算審査〜」

令和2年7月1日(水)-令和2年7月2日(木)

申込期限:5月15日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20616

しろまる地方公営企業法の適用に向けた実務

令和2年7月1日(水)-令和2年7月3日(金)

申込期限:5月13日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20409

しろまる働き方改革〜今後の展開〜

令和2年7月1日(水)-令和2年7月3日(金)

申込期限:5月15日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20405

しろまる市町村税徴収事務

令和2年7月28日(火)-令和2年8月7日(金)

申込期限:4月28日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20423

しろまる固定資産税課税事務(家屋)

令和2年8月18日(火)-令和2年8月28日(金)

申込期限:4月28日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20424

しろまる法令実務B(応用)

令和2年9月29日(火)-令和2年10月9日(金)

申込期限:7月31日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20417

しろまる住民税課税事務

令和2年10月20日(火)-令和2年10月30日(金)

申込期限:7月31日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20425

しろまる使用料等の債権回収

令和2年10月26日(月)-令和2年10月30日(金)

申込期限:7月31日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20426

しろまる選挙事務

令和2年11月10日(火)-令和2年11月18日(水)

申込期限:7月31日

https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=20420

★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる 3月に実施した研修のご紹介 にじゅうまる

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★

3月にJIAMで実施した研修の一部をご紹介します。

各研修の様子や受講生の感想等は、各URLからご覧いただけます。

しろまる災害発生時のマネジメント〜対策本部の運営〜

令和2年3月2日(月)-令和2年3月4日(水)

https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19406

★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる コラム にじゅうまる

「海外の事例から考える人口減少時代のまちづくり」

龍谷大学政策学部 教授 服部圭郎

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★

人口減少の勢いが止まらない。日本の人口は2008年に1億2808万人を記録すると減少に転じ、2019年11月時点における日本の総人口は1億2618万人と予測されている。国立社会保障・人口問題研究所の推計によると10年後の2030年には1億1912万人まで減少する。このような人口減少は地域社会にも大きな影響を及ぼし、地域の活力を奪い、その持続可能性が危ぶまれるような状況をもたらすことが危惧される。

実際、農山村では、里地・里山の荒廃や二次林の管理放棄が見られ、都市部においてもニュータウンにおいては住民が高齢化する中、コミュニティ機能維持が脆弱化し、さらに地方都市では都心部においてさえも商店街の衰退、自動車社会が進展したが故のモビリティの低下など、それらの持続可能性が揺らぐような状況に直面しつつある。

・・・この続きは、次のURLをご覧ください。

https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents36.html#002043

★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる 新型コロナウィルス関連情報(外国人支援者向け)のご紹介 にじゅうまる

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★

新型コロナウィルス感染症について、下記のサイトで外国人住民や訪日外国人への支援者

向けに情報提供されていますのでご紹介いたします。

https://www.jiam.jp/info/202002212032.html

★・.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる 新型コロナウィルス感染拡大防止のための一部研修中止について にじゅうまる

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....・★

令和2年度に開催を予定していた研修の内、一部の研修につきましては、新型コロナウイルス

感染症の感染予防・拡大防止のため中止いたします。

詳しくはHPをご覧ください。

https://www.jiam.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

にじゅうまるにじゅうまる 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 にじゅうまるにじゅうまる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.....

にじゅうまる 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)

滋賀県大津市唐崎二丁目13-1

にじゅうまる 編 集 JIAM教務部・調査研究部

TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906

にじゅうまる このメールマガジンについてのご感想・ご意見

・・・ kyoumu@jiam.jp

にじゅうまる このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時

・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html

にじゅうまる バックナンバーを見たい時

・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/

.....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★