旬のお魚クッキング
旬のお魚クッキング
[
画像:湯通しする]
まずは下処理したカキを用意します。
1
カキを煮る。
沸騰したお湯にカキを入れ、強火で煮立たせます。
2
ザルにあげる。
ひと煮えしたら、ゆで汁は捨てないように、カキだけザルにあげます。
ポイント!
このままおろしポン酢で食べてもおいしいですよ!または、このまま天日干しにするのもいいですね。
3
ゆで汁を煮つめる。
残ったゆで汁を強火にかけ、こぼれないように火加減しながら、とろみがつくまで煮つめます。
ポイント!
アクは時々とる程度に。とりすぎるとせっかくのうま味も少なくなってしまうので注意!鍋肌にこげや汁がついたら、鍋を回してとります。
4
さらに煮つめる。
汁がしょうゆ色(キャラメル色)に変わったら、皿にあけて冷ましてできあがりです。
できあがり
ここから...
このまま炒め物、チャーハン、のかくし味に!さらにお好みでしょうゆ、みそ、みりん、酒などを加えれば、簡単オイスターソースのできあがりです!