建築技術教育普及センターホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

荻窪家族プロジェクト(地域開放型シェアハウス的多世代賃貸住宅)出版事業

1.普及事業の名称 荻窪家族プロジェクト(地域開放型シェアハウス的多世代賃貸住宅)出版事業
2.事業の概要
(実施期間/会場/講師等)
  • 平成27年4月〜7月:建設までの活動整理
  • 平成27年4月〜平成28年2月:見学会(意見交換)実施 計6回
  • 8月〜9月:目次の検討と執筆分担調整
  • 11月28日:「新しい高齢者居住・多世代居住を考える」

シンポジウム実施
(会場:セシオン杉並/パネリスト:荻窪家族コアメンバー
コメンテーター:疋田恵子、松村拓也、小原隆)

  • 12月、クリスマスイベント等の実施
  • 平成28年1月:原稿の執筆作業
  • 2月〜:校正作業
  • 3月:出版
3.事業の成果・効果
(対象者/参加者数/成果物等)
  • 見学会(意見交換)計6回

対象者:荻窪家族プロジェクトに興味のある建築関係者、医療福祉関係者、
学生等
参加者数:第1回39人、第2回48人、第3回17人、第4回20人、第5回9人、
第6回8人 計141人

  • 「新しい高齢者居住・多世代居住を考える」シンポジウム

対象者:学生及び一般 参加者数:56人

  • クリスマスイベント/飾り付けワークショップ

対象者:学生、入居者、コアメンバー 参加者数:22人

  • クリスマスイベント/クリスマス会

対象者:学生、入居者、コアメンバー 参加者数:12人

  • 出版物:「荻窪家族物語」地域に開く多世代シェアハウス

四六サイズ、200ページ、385部、萬書房
(執筆者:瑠璃川正子、澤岡詩野、連健夫、島村八重子、河合秀行、
ツバメアーキテクツ、上野佳代、関屋利治、瑠璃川崇、新浜潔、松崎淳一、
奥村友梨)


シンポジウム「新しい高齢者居住・多世代居住を考える」

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。参考資料 シンポジウム案内(PDF:601KB)


[画像:荻窪家族レジデンス見学会説明会]
荻窪家族レジデンス見学会説明会

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。参考資料 見学会説明会配布資料(PDF:3,011KB)



クリスマスイベント/飾り付けワークショップ



荻窪家族プロジェクト物語 表紙

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

本文ここまで


以下フッターです。

[画像:公益財団法人 建築技術教育普及センター]

Copyright © The Japan Architectural Education and Information Center All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /