TOP > 家族サービス > 台所の水道蛇口交換しました。

台所の水道蛇口交換しました。

[画像:新しい水道蛇口]

おはようございます。

今日もちょっと妻の調子のこととは関係ないのですが、僕が頑張ったことをご報告させてください。

数年前から我が家の台所の蛇口がこのようになってしまい、ものすごく使い勝手がわるい状態でした。

どうやって使用したらこの部分がもげるの??って感じです。

[画像:壊れた蛇口]

ちゃんと片づけて写真とればよかったですね。申し訳ございません。

この外れかかっている部分をいつも押し込み使っていました。
1年ほど前にも交換してみようとネットでいろいろ調べ、よしやろうかなぁ・・・って思ったのですが、その時は僕の思い腰が動きませでした。

しかし突然僕にやる気の神が舞い降りました。
たまたま行ったオリンピックで格安の蛇口を見つけてしまったのです。
それがこれ↓
[画像:新しい水道蛇口]

通常24800円もするものが12800円で販売されていました。(どうやらこの商品の生産が終了し在庫処分のために格安になっているとのことでした)

まぁ在庫処分品だろうが、今の状況からすればどっうってことなし、

そこで店の人に取り付け方のアドバイスを受け、さっそくチャレンジ!!

我が家の場合、蛇口を取り外すためには、台所のしたにもぐりこみ、蛇口の下にある大きなナットを取りはずす必要がありました。

シンクの下はこんな感じ。

[画像:台所シンクの下]
このナットを外さないといけないことが判明。
[画像:蛇口を取り外す部分]
しかし我が家にはこのナットをはずすための工具がなく、再度オリンピックへ・・・

そしてこの工具を購入しました。
ナットの大きさが45ミリだったので、念のため45ミリ以上を外せる工具にしました。

[画像:ナットを外すための工具]

何とか古い蛇口を外せることができ、次回からは下にもぐらなくても取り外すことができる、新しいタイプのソケットを装着!!

[画像:新しいソケット]

その後何とか新しい蛇口を取り付けることができ、さぁ水を出そうと蛇口をひねったら

なんと

水漏れが・・・・

原因は無理やりつけた排水管でした。

無理やりつけたので、排水管が90度に曲がってしまい、水が止まってしまったのが原因でした。

さてどうしたものか・・・と悩み、出した結果がこれ

[画像:出した結果]

上記画像にある、青いパイプとピンクのパイプを無理やり引き下げ、5センチほどの長さを確保。

そうすることにより蛇口と水道管のパイプをほぼ直線でつなげることができました。

そして快適になった我が家の新しい水道蛇口がこれ

[画像:新しい水道蛇口]

前のとタイプは一緒ですが、やっぱり後継機種だけあって、使い勝手はものすごくよかったです。

こんなことならもっと早く交換すべきでしたね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

トップページに戻る

ピックアップ記事

人間ドック・健康診断

2015年8月20日

人間ドック・健康診断のすすめ

妻との間でちょうど話題になり、やっぱりこの「人間ドック・健康診断」の重要性はみなさんにも知ってほしいなぁと思ってちょっと書くことにしました。...

ルチアのまつ毛美容液

2014年7月17日

まつげ美容液「ルチア」妻の口コミと効果

もう欠かせない存在になってしまったルチアのシャンプーとコンディショナー。 ルチアは「発毛・育毛専門メーカー」なので、今注目されている「...

hoken2

2014年2月20日

がん保険ついて語らせてください。

正直がん保険に入っていなかったら・・・妻に十分な治療をさせることができなかったと思います。 私は保険の専門家ではないですが、実体験をもとに...

IMG_0965

2012年3月28日

副作用による抜け毛・脱毛対策について

妻の抜け毛・脱毛が日々多くなっていることで悩んでおりました。 正直抗がん剤の副作用だからしょうがないか・・・ってあきらめている感もありまし...

IMG_1821

2009年11月4日

今あるガンが消えていく食事

昨日子供の本を買うために本屋へ行きました。子供の本といっても「テレビくん」です。 熱を出していたので、 「テレビくん買ってあげようか...

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /