「貸金業相談・紛争解決センター」は、貸金業務に関連する借入れや返済のご相談、多重債務者救済の一環としての貸付自粛制度の受付、貸金業者の業務に対する苦情や紛争解決窓口として、日本貸金業協会が運営しています。
特に多重債務問題については、債務の原因として失業や生活費の補てん、ギャンブル・遊興費等さまざまなものがありますが、相談者の状況に応じ、債務整理の方法等についての助言や情報を提供したり、再発防止を目的としたカウンセリングや家計管理の実行支援を行っております。
ご相談や苦情の申立て、貸付自粛制度の利用については、手数料等の費用はかかりません。
「登録業者か確認したい」「契約内容に不明な点がある」「ヤミ金への対処法を教えてほしい」などの相談や「多額の借金を抱え返済に困っている」「借金の整理方法がわからない」等の債務相談などお気軽にご相談ください。
受付時間:9:00〜17:00 土・日・祝休日・年末年始休業日を除く
固定電話からは、全国どこからも市内通話料金(3分8.5円税別)でかかります。
03-5739-3861 / 050-3494-7988
03-5739-3863 / 050-3494-7993
※(注記)回答はお電話でご連絡いたします。9:00〜17:00(土・日・祝休日・年末年始休業日を除く)
FAX番号:03-5739-3024
〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15 二葉高輪ビル2階
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
事前に電話にてご予約ください。