その他方針
当社は個人情報の取り扱いおよび安全管理に務め、この社会的責任を果たしていくために、個人情報保護方針を定めています。
当社は、強固なデータセンター設備および運営システム(JIS Q27001:2014『情報セキュリティ』、JIS Q 9001:2015『品質』)と全従業員の情報セキュリティへの高意識の継続をもとに、総合情報処理サービス事業を通じ存在価値の高いサービスソリューションを提供する事業者として、個人情報保護を経営の最重要事項と認識し、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、個人情報の取り扱いおよび安全管理に務め、この社会的責任を果たしていくために個人情報保護方針を次の通り定めます。
1.個人情報の取得、利用及び提供については、当社の事業の範囲内で、適切かつ適法な管理をします。
2.個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止並びに是正に努め、安全性の確保に努めます。
3.当社の事業のために利用するすべての個人情報を保護するために、個人情報保護マネジメントシステムを定期的に見直し、継続的に改善を行います。
4.個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を順守します。
5.取り扱う個人情報に関する本人からの苦情、相談に対して、苦情・相談窓口責任者を常設窓口として置き、適切に対応いたします。
6.当社の全従業者に対して、本方針に基づき個人情報保護マニュアル及び法令について、必要な教育訓練を行い、指導・監督を行います。
制定日 2003年7月1日
改定日 2019年4月17日
株式会社 I・TECソリューションズ
代表取締役社長 住岡 弘
※(注記)本方針の内容についての問い合わせは下記の経営管理本部総務部個人情報取り扱い窓口までご連絡ください。
以下の利用目的の範囲で個人情報を利用します。
※(注記)当社の保有個人データは上記2、7(保守・サポート)を除きます。
※(注記)当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
1.「開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の求め」の申し出先
2.「開示等の求め」は、所定の申請書に記入し必要書類を添付の上、個人情報取り扱い窓口宛の郵送でお願いします。なお、封筒へ朱書きで「開示等請求書在中」とお書き添え下さいますよう、お願いします。
【1】当社所定の申請書
【2】ご本人確認のための書類
有効期限内のもの、又は発行より3ヶ月以内のもので、氏名、住所、生年月日が確認できるものをご用意願います。
なお、顔写真付きではない身分証明書は次のうち2種類の提出を必要とします。
【3】代理人による「開示等の求め」
BODによる開示等の求めの場合、【2】項ご本人確認のための書類と、次の書類が必要となります。
【4】「開示等の求め」における開示及び利用目的を通知する場合の手数料及びその徴収方法
手数料は、1回の申請につき1,000円(振込み手数料は、お客様のご負担となります。)を銀行振り込みでお願いいたします。
銀行振り込みにあたっては、事前に、個人情報取り扱い窓口にご連絡願います。本人確認のための書類と一緒に銀行振り込み用紙の写しを同封して下さい。
なお、手数料が不足していた場合、及び銀行振り込み用紙の写しが同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、
所定の期間内にお支払いがない場合は、開示あるいは利用目的の通知の求めがなかったものとして対応させていただきます
(提出いただいた書類は当社で責任をもって廃棄させていただきます。また、不足分の手数料の払戻はいたしません)。
【5】「開示等の求め」に対する回答方法
申請者の申請書記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。
以下の安全管理措置を講じております。
●くろまる組織的安全管理措置
個人情報保護のための体制の整備等
●くろまる人的安全管理措置
従業者に対する教育・啓発活動等
●くろまる物理的安全管理措置
個人情報を取り扱うエリアへの入退館管理等
●くろまる技術的安全管理措置
個人情報へのアクセス制御、ウイルス対策ソフトの導入等
Copyright (C) 2013 I ・TECソリューションズ. All Rights Reserved.