パーソナル・オンライン・ストレージ インターネットディスク

ジャストシステム共通の認証サービス「Just アカウント」スタート!

インターネットディスクの認証サービスが、Just アカウントに変わりました
インターネットディスクの各コースを継続で、毎月ポイントディスク容量を加算

IDisk Backup 無制限コースを除く、各有償コース(ストレージ容量付きのコース)を継続してご利用されているお客様に、ご契約コースに応じて、毎月1日にストレージ領域に加算されるディスク容量のことを「ポイントディスク」といいます。

インターネットディスクのコースに応じてポイントディスクの加算度が違う!

ポイントディスク容量は、インターネットディスクの各コースに応じて加算されます。
毎月1日0時0分にIDiskコースをご契約中のお客様に対し、前月末のコースに基づいたポイントディスク容量を加算します。

前月の最終契約コース 毎月1日に加算される
ポイントディスク容量
IDisk 100MB + Backup 1GB コース +1MB
IDisk 500MB + Backup無制限 コース +5MB
IDisk 1GB + Backup無制限 コース +10MB
IDisk 2GB + Backup無制限 コース +20MB
IDisk 3GB + Backup無制限 コース +30MB
IDisk 5GB + Backup無制限 コース +50MB
IDisk 10GB + Backup無制限 コース +100MB
IDisk 20GB + Backup無制限 コース +200MB
  • 前月の最終の契約コースを基準とします。
  • 同じIDisk各コースを継続している間、もしくは上位コースへコース変更(コースアップ)して継続している間は、ポイントディスク容量を累積加算してご利用いただけます。
  • ポイントディスクの容量の累積上限は3000MBです。ポイントディスク容量が3000MBに達すると、ポイントディスクの加算はされなくなりますが、ポイントディスク容量が3000MBになった時点のIDisk各コースまたは上位コースを継続している間はポイントディスク容量を継続してご利用いただけます。
  • ポイントディスク容量は、「契約内容の照会と変更」から確認することができます。
  • ポイントディスク容量は、IDisk各コースに基づいて加算されます。無償容量、ボーナス容量と合わせたストレージ容量に対してポイントディスク容量が算出されるわけではありません。
例1)IDisk 100MB + Backup 1GB コースを継続している場合(1月の最終契約コースがIDisk 100 Backup1Gコースである場合)のストレージ容量

ストレージ容量

1月31日の23時59分時点の契約コース(IDiskコース)に基づいて、2月1日の契約コース(IDisk 100MB + Backup 1GB コース)のストレージ容量にポイントディスク容量1MBが加算されます。2月以降も同じコース(ここではIDisk 100MB + Backup 1GB コース)を継続しているため、3月1日,4月1日・・・と毎月ポイントディスク容量1MB がストレージ容量に加算されます。

例2)2月中旬にIDisk 100MB + Backup 1GB コースに入会し、翌月以降もIDisk 100MB + Backup 1GB コースを継続している場合

ストレージ容量

2月中旬での入会の場合、2月1日の0時0分時点では前月の契約コースがないため、2月中にポイントディスク容量は加算されません。(入会時にはポイントディスク容量が即時加算されません。)3月以降も同じコース(ここではIDisk 100MB + Backup 1GB コース)を継続しているため、3月1日,4月1日・・・と毎月ポイントディスク容量1MBがストレージ容量に加算されます。

例3)4月中旬にIDisk 100MB + Backup 1GB コースからIDisk 500MB + Backup無制限 コースへコース変更(コースアップ)し、5月もIDisk 500MB + Backup無制限 コースを継続している場合

ストレージ容量

  • 上位コースへのコース変更(コースアップ)の場合、それまでのポイントディスク容量は引き続きご利用いただけます。
  • 4月1日の0時0分時点では、前月の契約がIDisk 100MB + Backup 1GB コースのため、ポイントディスク容量1MBがストレージ容量が加算されます。
  • 4月中にIDisk 500MB + Backup無制限 コースへコース変更(コースアップ)し、5月も継続してIDisk 500MB + Backup無制限 コースをご利用のため、5月1日にはIDisk 500MB + Backup無制限 コース分のポイントディスク容量5MBがストレージ容量に加算されます。それまで加算されていた容量1MBとあわせて合計6MBの容量をポイントディスク容量とし、コースのストレージ容量と合算してご利用いただけます。

ポイントディスク容量の削除について

  • ストレージ容量付きの各有償コースの解約(無償のインターネットディスクサービスへの変更を含む)や、下位コースへの変更(コースダウン)、IDisk Backup 無制限コース(バックアップ専用コース)へ変更した場合、それまで累積されたポイントディスク容量は即時なくなります。
  • 下位コースへ変更(コースダウン)またはIDisk Backup 無制限コース(バックアップ専用コース)へ変更した場合、それまで累積されたポイントディスク容量は即時になくなりますが、他コース(IDisk Backup 無制限コースを除く)を継続してご利用されている場合は翌月1日に該当コースに応じたポイントディスクが改めて累積開始されます。
例4)4月にIDisk 100MB + Backup 1GB コースを退会した場合

ストレージ容量

退会した時点で即時ポイントディスク容量がなくなります。

例5)4月にIDisk 500MB + Backup無制限 コースからIDisk 100MB + Backup 1GB コースへ変更(コースダウン)し、その後もIDisk 100MB + Backup 1GB コースを継続した場合

ストレージ容量

  • 下位コースに変更(コースダウン)した時点で、即時にポイントディスク容量がなくなります。例では、4月にIDisk 500MB + Backup無制限 コースからIDisk 100 Backup1G コースに変更(コースダウン)したため、ポイントディスク容量がなくなります。
  • ポイントディスク容量がいったんなくなった後も、継続したコースに応じて翌月よりポイントディスク容量がストレージ容量に加算されます。例では、4月にIDisk 500MB + Backup無制限 コースからIDisk 100 Backup1G コースに変更(コースダウン)したため、ポイントディスク容量が0MBとなります。しかし、その後もIDisk 100 Backup1G コースを継続してご利用のため、5月に1MBのポイントディスク容量がストレージ容量に改めて累積開始されます。

ポイントディスクのFAQ

Q1 無償サービスを利用していますが、ポイントディスクは加算されますか?
A1 無償サービスのみでご利用されている場合、ポイントディスクは加算されません。ただし、ストレージ容量付きの各有償コースとあわせて無償容量をご利用の方は、これらのストレージ容量に加えてポイントディスク容量を利用することができます。

ストレージ容量

Q2 一度ポイントディスクがなくなると、二度とポイントディスクはつかないのでしょうか?
A2 月の途中で下位コースに変更(コースダウン)された場合、またはIDisk Backup 無制限コース(バックアップ専用コース)へ変更した場合、それまでのポイントディスク容量はなくなりますが、ストレージ容量付きの各有償コースのご利用に応じたポイントディスク容量が翌月1日に加算されます。(IDisk Backup 無制限コースを除く。)
また、解約(無償のインターネットディスクサービスへの変更を含む)をして、再度ストレージ容量付きの各有償コースに入会・ご利用された場合には、ご入会月の翌月からポイントディスク容量が加算されます。

ストレージ容量

Q3 ボーナス容量を利用していますが、ポイントディスクは加算されますか?
A3 ポイントディスクはご利用のIDisk各コースのストレージ容量に応じた容量が加算されます。IDisk各コースの容量とボーナス容量を合計したストレージ容量に対してポイントディスクが加算されるわけではありません。

ストレージ容量

IDisk各コースのコース容量とボーナス容量、ポイントディスク容量を合算してご利用いただけます。


update:2011年02月24日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /