筑波大学附属病院
文字サイズ
標準
拡大
背景変更
黒
多言語
English
交通アクセス
サイト内検索 閉じる
筑波大学附属病院
>筑波大学
>院内専用サイト
患者さん専用回線について
患者さん専用回線
029-853-7668(
※
(注記)
本院は全科予約制です)
病院について
病院outline
病院長挨拶
理念
沿革
指定承認状況
手術等診療実績
病院評価指標
病院情報の公表
刊行物
院内マップ
本院からのお願い
診療科・施設紹介
診療科一覧
診療施設・教育研究施設等
外来担当予定表
来院・入院の方
外来受診案内
専門外来
各種相談・セカンドオピニオン
入院のご案内
救急案内
先進医療
海外在住・日本の公的医療保険加入のない外国人患者さんへ
医療機関の方
患者さんの紹介について
外来担当予定表
医療機能連携協定について
難病医療センター
医師及び医療関係者の生涯教育のご案内
指示書発行を希望される事業所の方へ
予約の方法
セカンドオピニオン外来
外来受診の流れ
外来化学療法室
薬剤師出向の受け入れを希望される保険医療機関の募集について
採用情報
看護職員募集
病院職員募集
研修医募集
病院ボランティア募集
診療通訳支援者募集
採用時書類一覧
デイケア音楽講師募集
混雑緩和予想カレンダー
けやき棟開設10 周年記念アートプロジェクト ボタニカルホスピタル けやきの森にあつまるいのち
初めて受診される方へ
通院・再来の方へ
入院・お見舞い希望の方へ
人間ドックをご希望の方へ
X
youtube
重要なご案内
外来者駐車場有料化のお知らせ
患者満足度調査へのご協力について
面会時間について
※
(注記)
面会制限緩和のご案内 2025年11月1日より変更
働き方改革について
医療従事者の業務負担軽減について
外来受診される患者さんへ
受付・診療時間について
一般的な医療行為に関する説明と同意について
病気や健康法に関するご質問などにお電話でお答えすることはできません。
その場合には正式な受診手続きをお取りいただき、受診をお願いします。
SNSや口コミサイト等における病院や職員個人に対する誹謗中傷への対応について
すべて
ニュース
イベント
2025年10月07日
【ご案内】11月6日(木)〜8日(土)「最新のアレルギー疾患講座」
2025年10月03日
【ご案内】11月29日(土)「茨城県緩和ケア研修会」
2025年10月03日
令和8年度筑波大学附属病院看護師特定行為研修 受講者募集要項を公開
2025年09月30日
【ご案内】11月12日(水)2025年度世界糖尿病デー
2025年09月26日
【ご案内】11月15日(土)小児がん・若年がん患者交流会
2025年09月25日
自動再来受付機の復旧について
2025年09月24日
「茨城をたべよう!野菜パワーで未来を変える健康投資」─筑波大学附属病院と茨城県が高血圧対策で連携
2025年09月22日
【ご案内】10月18日(土)令和7年度 第1回 脳卒中県民公開講座
2025年09月19日
【ご案内】10月18日(土)陽子線治療センター 新棟見学会&市民公開講座
2025年09月17日
【ご案内】10月9日(木)茨城県緩和ケア研修会フォローアップ研修
もっと見る
看護部看護部案内
看護師特定行為研修看護師特定行為研修
診察室の写真医師・臨床研修案内
陽子線治療設備の写真陽子線治療について
研究中の医師の写真治験・臨床研究について
院内のイメージ病院再開発事業について
病院アートの写真病院アート&デザインプロジェクト
病室の写真本院からのお願い
よくあるご質問
院内紹介
院内のお店など
交通案内・駐車場
採用情報
ご寄附のお願い
社会からの評価
特定機能病院
病院機能評価
ISO9001/2015認定取得
外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP)
ジャパンインターナショナルホスピタルズ(JIH)推奨病院
エイズ治療中核拠点病院
茨城県災害拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
難病診療連携拠点病院
アレルギー疾患医療拠点病院
茨城県脳卒中・心臓病等総合支援センター
病院機能評価
認定
aaISO9001
認定
外国人患者受入機関認証
認定
ジャパンインターナショナルホスピタルズ(JIH)推奨病院
aaISO15189
認定
研究について
治験・臨床研究の参加・辞退について
患者さんの個人情報の利用について
筑波大学附属病院における臨床研究実施方針
人を対象とする医学系研究に関する情報公開
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル