[画像:高速バス 本四JRバスグループ]

停留所の時刻を確認できます。

停留所の運賃を確認できます。

徳島・淡路・神戸・大阪・京都別に停留所の位置を確認できます。

運行に関する新着情報

(注記)下記の運休情報以外にも情報がある場合がございますので、右斜め上の「新着情報一覧」をご確認ください。(注記)

新型コロナウイルス感染症対策について


運行および忘れ物のお問い合わせについて

(注記)メール、お電話でのお問い合わせにつきましては、土日祝は本社休業の為、ご返信に日数がかかりますので、お急ぎの場合、お手数ではございますが、下記にてお問い合わせください。


にじゅうまる阿波エクスプレス大阪号・神戸号・京都号、リムジンバス
徳島営業所 088-664-1500

にじゅうまるかけはし号・かけはし洲本温泉号・かけはしニジゲンノモリ号・かけはしニジゲンノモリ洲本温泉号、有馬エクスプレス神戸号、くにうみライナー
にじゅうまる一般路線バス『鮎原線』
洲本営業所 0799-25-2670

にじゅうまる北淡路西海岸ライン・大磯号・淡路市生活観光バス(あわ神あわ姫バス)
淡路営業所 0799-70-4845

<新着情報>

高速バス淡路線の運賃改定について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年10月1日(水)より高速バス(淡路線)の下記路線につきまして、運賃改定を行います。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳細は、下記をご確認ください。

しろまる運賃改定日:2025年10月1日(水)

しろまる改定後の各路線の運賃
くにうみライナー(福良線)
定期券

かけはし号(洲本線)
淡路島内乗降区間
定期券

北淡路西海岸ライン
定期券


福良線25周年キャンペーン開催について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

神戸三宮から福良線が、2025年10月をもって、25周年を迎えることとなります。
これもひとえに、皆さまの支えがあったからこそと深く感謝申し上げます。

そこでこの度、淡路交通株式会社、神姫バス株式会社、本四海峡バス株式会社共催にて、神戸三宮−福良25周年記念企画を実施いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。

キャンペーンの情報はこちら をご確認ください。


「不正改造車を排除する運動」実施について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記期間より、「不正改造車を排除する運動」を実施いたします。

実施日:2025年9月1日(月)〜
1年を通しての運動になりますが、2025年の9月1ヶ月を「強化月間」として取り組みます。


一般路線バス「鮎原線」の運賃改定およびダイヤ改正について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年9月1日(月)に、一般路線バス「鮎原線」で以下のとおり運賃改定およびダイヤ改正を行いますので、お知らせいたします。

1.対象路線
一般路線バス「鮎原線」(JA淡路日の出五色支店前〜しづかホール前)

2.実施日
2025年9月1日(月)

3.改正内容
(1)運賃の改定
(注記)新運賃はこちら をご確認ください。
(注記)旧運賃の回数券は、9月1日以降はご利用いただけませんのでご了承ください。
尚、旧運賃の回数券につきましては、洲本乗車券発売所、津名港ターミナルにて払い戻
しの対応をいたします。(払戻し期間:2026年8月31日まで)

(2)一部運行ダイヤの改正
(注記)改正後の時刻表はこちら をご確認ください。

(3)今回のダイヤ改正に伴い、鮎原線と淡路市生活観光バス(あわ神あわ姫バス)において、
共通乗車が可能となったことにより、一回の運賃お支払いで、他の路線へ乗り継ぐことが
可能となります。
(利用例 : 鮎原バス停から回数券でご乗車し、津名一宮ICで下車時に乗継券を運転
士からもらう。当該乗継券を利用し、津名一宮ICから淡路市生活観光バス(あわ神あわ
姫バス)に乗車の際運転士に当該乗継券を渡し、目的地のバス停まで利用する。)

三宮のりかえ


「ぶらっとバス旅きっぷ」の発売開始について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、「ぶらっとバス旅きっぷ」を発売します。
この商品は、「高速バス往復乗車券」に「JR徳島駅構内 徳島銘品館(セブンイレブン、お土産専門店)でご利用いただけるお買物券」がセットとなった企画乗車券です。
徳島にお越しの際は、ぜひ「ぶらっとバス旅きっぷ」を使ってお出かけください。

販売開始日
しろまる2025年6月1日(日)〜2025年10月30日(木)

対象路線
しろまる阿波エクスプレス大阪号(徳島〜大阪)
しろまる阿波エクスプレス神戸号(徳島〜神戸)

発売箇所
しろまる大阪駅JR高速バスターミナル
しろまる湊町バスターミナル
しろまる三宮バスターミナル

発売額(大人のみ)
しろまる大阪版 : 7,880円
しろまる神戸版 : 6,980円
(注記)払い戻し不可


「まいど!おおきに ぶらっとバス旅きっぷ」の発売開始について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、「まいど!おおきに ぶらっとバス旅きっぷ」を発売します。
この商品は、「高速バス往復乗車券」に「バルチカ 03、うめきたグリーンプレイスお買い物券」がセットとなった企画乗車券です。
大阪号をご利用の際は、ぜひ「まいど!おおきに ぶらっとバス旅きっぷ」を使ってお出かけください。

販売開始日
しろまる2025年6月1日(日)〜2025年10月30日(木)

対象路線
しろまる阿波エクスプレス大阪号(徳島〜大阪)

発売箇所
しろまる徳島駅(徳島バスプラザ)
しろまる松茂(松茂バスプラザ)

発売額
しろまる7,580円(大人のみ)
(注記)払い戻し不可


阿波エクスプレス大阪号のダイヤ改正について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年7月1日(火)に、阿波エクスプレス大阪号(徳島〜大阪)で以下のとおりダイヤ改正を行いますので、お知らせいたします。

1.対象路線
阿波エクスプレス大阪号(徳島〜大阪)

2.実施日
2025年7月1日(火)

3.改正内容
(1)徳島駅発5:45の便において「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に先着いたします。
(2)「JRなんば」「高速舞子」バス停停車便を見直します。
(3)阪神高速5号湾岸線から、阪神高速3号神戸線へ経路を変更し運行いたします。
(ただし、本四海峡バス、ジェイアール四国バスの運行便に限る)

改正後の時刻表はこちら をご確認ください。


有馬エクスプレス神戸号ダイヤ改正について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年6月1日(日)に、有馬エクスプレス神戸号(神戸〜有馬温泉)で以下のとおりダイヤ改正を行いますので、お知らせいたします。

1.対象路線
・有馬エクスプレス神戸号(新神戸・三宮〜有馬温泉)

2.実施日
・2025年6月1日(日)
・運行時刻の変更
・運行会社を一部変更

3.改正内容
・一部便において、始発バス停の発車時刻を見直します。
・三宮バスターミナルの乗り場を全便4番乗り場からとします。
・一部期間対象期間において、休日ダイヤで運行します。

改正後の時刻表はこちら をご確認ください。


阿波エクスプレス号【大阪日帰りきっぷ】【大阪・神戸日帰りきっぷ】発売終了について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在阿波エクスプレス大阪号および神戸号で発売しております【大阪日帰りきっぷ】【大阪・神戸日帰りきっぷ】につきまして、ご利用状況を鑑み、2025年5月31日(土)乗車分をもって発売を終了させていただきます。
発売当初よりご利用いただきましてありがとうございました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

今後とも本四海峡バスのご利用をお願いいたします。


かけはし号(洲本線)、 くにうみライナー(福良線)ダイヤ改正について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年4月1日(火)下記路線につきまして、ダイヤ改正を行います。
詳しくは、下記をご確認ください。

しろまるダイヤ改正日:2025年4月1日(火)

しろまるダイヤ改正内容
<かけはし号(洲本線)>
・一部運行便 発時刻の変更

<くにうみライナー(福良線)>
・一部運行便 発時刻の変更

しろまる時刻表は下記を確認ください。
かけはし号(洲本線)時刻表
くにうみライナー(福良線)時刻表


阿波エクスプレス京都号の一部便の運休について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記期間より、阿波エクスプレス京都号において、運休を行います。
ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。

しろまる運休期間
2025年4月14日(月)〜2025年10月10日(金)

しろまる対象路線
阿波エクスプレス京都号(徳島−京都)

しろまる運休する便
こちらの時刻表をご確認ください。

(注記)尚、5月2日(金)およびお盆期間の8月12日(火)〜15日(金)は運行いたします。


精神障がい者割引制度の導入について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年4月1日(予定)より、精神障がい者割引を導入いたします。

しろまる導入日
2025年4月1日(火)以降購入分より

しろまる対象者
各自治体で発行する精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載のあるもの)をお持ちのお客様を対象といたします。

しろまる割引の概要
・ 第1種精神障がい者
対象者・・・ご本人及び同一区間のきっぷをお買い求めいただく介護者1名様
割引率・・・普通運賃の5割引
・ 第2種精神障がい者
対象者・・・ご本人に限ります
割引率・・・普通運賃の5割引

しろまるその他
・ 高速路線バスで導入いたします。((注記) 一部路線を除く (注記))
・ 精神障害者福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載があ るもの)をお持ちでない場合、割引の乗車券類をお買い求めいただくことができません。ご記載方等につきましては、発行元の各自治体までお申し出ください。
・ ご乗車の際は、必ず乗務員に精神障害者保健福祉手帳をご呈示ください。ご呈示がない場 合は、片道普通運賃との差額をお支払いただきます。

(注記)該当路線(注記)
阿波エクスプレス大阪号(徳島−大阪)
阿波エクスプレス神戸号(徳島−神戸)
有馬エクスレス神戸号(神戸−有馬)


【訪日外国人向け企画商品】「SETOUCHI ROUND PASS」を発売いたします!!


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

訪日外国人向けに高速バスと鉄道で、瀬戸内海エリアを回遊できる企画乗車券を発売いたします!
さらに、当該企画乗車券は、「四国キヨスク」の対象店舗で、ご利用可能なお買物券がセットになっており、大変おトクな商品となっております。増加する訪日外国人旅行者に、便利でお得なご旅行を今後もご提供していきたいと考えております。

しろまる設定期間
2025年2月1日(土)〜 (注記)一部設定除外期間がございます。

しろまる発売箇所
JTRwebおよびKKday等

詳しくはこちら!!


各企画乗車券の価格改定について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記企画乗車券の価格改定を行います。
詳しくは下記をご確認ください。


価格改定日 : 2025年1月1日(水)

しろまる花・食巡り1dayきっぷ おとな 1,750円(こども 880円)
(ジェノバライン往復券+淡路市生活観光バス全線1日乗り放題券)

しろまる花・食巡り2dayきっぷ おとな 2,200円(こども 1,100円)
(ジェノバライン往復券+淡路市生活観光バス全線2日乗り放題券)

しろまる明石海峡・島たびパス おとな 2,100円(こども 1,050円)
(大磯号片道券+淡路市生活観光バス全線1日乗り放題券+ジェノバライン片道券)


既に価格改定済みの企画乗車券は下記をご確認ください。

【北淡路乗り放題きっぷ】
しろまる大磯号版(1日フリー券) おとな 2,400円(こども 1,200円)
しろまる大磯号版(2日フリー券) おとな 2,700円(こども 1,350円)
しろまるかけはし号神戸発着版 おとな 3,800円(こども 1,900円)
しろまるかけはし号大阪発着版 おとな 4,900円(こども 2,450円)


高速バス淡路線の運賃改定について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年12月1日(日)より高速バス(淡路線)の下記路線につきまして、運賃改定を行います。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳細は、下記をご確認ください。

しろまる運賃改定日:2024年12月1日(日)

しろまる改定後の各路線の運賃
くにうみライナー(福良線)はこちら
(定期券はこちら)

かけはし号(洲本線)はこちら
(定期券はこちら)

かけはしニジゲンノモリ号はこちら
(定期券はこちら)

大磯号はこちら
(定期券はこちら)

北淡路西海岸ラインはこちら
(定期券はこちら)

(注記)PiTaPaカードによる登録型割引サービスにつきましては、この度の運賃改定に関わらず割引額 に変更はございません。
なお、本サービスは2025年3月31日(月)をもって廃止を予定しております。予めご了承いただき ますようよろしくお願い申し上げます。


「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」の発売開始について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」を発売します。
この商品は、「高速バス往復乗車券」・「神戸須磨シーワールド入館チケット」・「三井アウトレットパークマリンピア神戸お買いもの・お食事券」がセットとなった企画乗車券(四国・淡路島発着商品)です。また、JR西日本が運営する観光ナビ「tabiwa by WESTER」でデジタルパスとして購入された方には、「JR神戸線一部区間 乗り放題チケット(三ノ宮駅〜舞子駅間)」をセットにして発売します。
ぜひ、「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」を使ってお出かけください。

販売開始日
しろまる2024年11月20日(水) 10:00
(注記)ご利用開始は、2024年11月26日(火)から

詳しくはこちら

「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」特設ページ


淡路市生活観光バス 岩屋洲本線 運行開始について


いつも淡路市生活観光バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年10月1日(火)から淡路市生活観光バス、新路線「岩屋洲本線」の運行を開始いたします。
岩屋ポートターミナルから洲本バスセンターまで乗り換え無しで運行いたしますので、是非ご利用ください。

1.路線名
岩屋洲本線

2.運行開始日
2024年10月1日(火)
(注記)平日のみの運行

3.新停留所
・津名臨海公園
・ワールドパークONOKORO
・網代
・塩尾
・洲本バスセンター

4.時刻表
こちらをご覧ください。


本四海峡バスオリジナルグッズ発売中!!


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本四海峡バスオリジナルグッズを、弊社の各乗車券発売所で発売しております。
詳しくはこちら!


かけはし号(洲本線)、大磯号ダイヤ改正について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年10月1日(火)より下記路線につきまして、ダイヤ改正を行います。
詳しくは、下記をご確認ください。

しろまるダイヤ改正日:2024年10月1日(火)

しろまるダイヤ改正内容
<かけはし号(洲本線)>
・弊社運行便 下り神戸空港発時刻の変更
・神姫バス 上り神姫バス神戸三宮BT到着時刻の変更

<大磯号>
・上り最終便 東浦BT22:25発 新神戸行き→三宮BT行きに変更


しろまる時刻表は下記を確認ください。
かけはし号(洲本線)時刻表
大磯号時刻表


「明石海峡・島たびパス」販売開始について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、淡路ジェノバライン、大磯号(本四海峡バス・西日本ジェイアールバス運行)、淡路市生活観光バスがセットになった、「明石海峡・島たびパス」の販売を開始いたします。
淡路へお出かけの際はぜひご利用ください!!

1.発売開始日
2024年8月1日(木)

2.発売場所
西日本ジェイアールバス 三宮チケットカウンター
淡路ジェノバライン 明石営業所

詳しくはコチラ!!(チラシ表チラシ裏)

(注記)淡路市生活観光バス「あわ神あわ姫バス」におきましては、無料デーの設定があります。無料デー対象日につきましては発売いたしませんので、ご注意ください。
無料デーはこちらをご確認ください。


「花・食巡り2day切符」販売開始について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、淡路ジェノバライン、淡路市生活観光バスがセットになった、「花・食巡り2day切符」の販売を開始いたします。
淡路へお出かけ、宿泊の際はぜひご利用ください!!

1.発売開始日
2024年8月1日(木)

2.発売場所
淡路ジェノバライン 明石営業所

詳しくはコチラ!!(チラシ表チラシ裏)

(注記)淡路市生活観光バス「あわ神あわ姫バス」におきましては、無料デーの設定があります。無料デー対象日につきましては発売いたしませんので、ご注意ください。
無料デーはこちらをご確認ください。


淡路市生活観光バス北部・南部観光周遊回りの運行再開について


いつも淡路市生活観光バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

淡路市生活観光バス、北部・南部観光周遊回りにつきまして、下記の通り運行を再開いたします。

1.運行再開日 : 2024年3月2日(土)から
(注記)運行日は、3月から11月の土日祝に限ります。

2.時刻表 : 下記をご確認ください。
北部観光周遊回り
南部観光周遊回り


関空リムジンバス(関西空港−淡路・徳島)回数券の廃止について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

関空リムジンバス(関西空港−淡路・徳島)につきまして回数券の販売終了をさせていただきます。
現在お持ちの回数券では、2024年3月16日(土)以降、ご乗車いただけません。

お持ちの回数券につきましては、販売窓口にて払戻しさせていただきます。また、払戻しには期間を設けておりますので、詳細はこちらをご確認ください。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


関西空港リムジンバスの乗継乗車券の運賃改定について


いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、下記の通り関西空港リムジンバスの乗継乗車券の運賃を改定を行います。

改定日
2024年3月1日(金) 〜

対象路線
かけはし号(ニジゲンノモリ号・洲本温泉号はご利用いただけません。)

新運賃
洲本BC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)4,100円
洲本IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)4,000円
津名一宮IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,700円
東浦IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,100円
淡路IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)2,900円

発売場所
淡路側 → 洲本乗車券発売所
東浦乗車券発売所
関空側 → 関西国際空港第1ターミナル1階C券売所
関西国際空港第2ターミナルA券売所

時刻表
高速バス → かけはし号(洲本BC〜神戸)
リムジンバス → 関西国際空港〜神戸三宮線

乗換に伴うのりば案内
三宮のりかえ


本四海峡バス イメージキャラクター「ほんしろう」誕生!!

今後バス車体等に登場して参りますので、応援よろしくお願い致します。

イメージキャラクター「ほんしろう」ほんしろう

あわ神あわ姫バス(淡路市南部・北部生活観光バス路線・コミュニティバス)情報

ジェノバライン(高速艇)のHPはこちら

車の運転者さんや地域の皆様へのお願い

バスのハザードランプが日頃より数多く点滅していたり、変わった色のランプが点灯や点滅をしていたり、あるいは行先表示のところにSOS等が表示されていたら、そのバスの車内では異常事態が発生しているかもしれません。そのようなバスを見かけましたら、110番への通報をよろしくおねがい致します。

本四海峡バス株式会社 一般事業主「行動計画」

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /