企業・グループ情報
ホッカンホールディングス100周年ロゴホッカンホールディングス100周年ロゴ
くらしと地球の
いちばんそばに
寄り添う存在でいたい。
1921年に北海道小樽の地で、食品の缶詰用空缶を製造する会社として設立して以来、充填事業や産業機械・金型製作などに事業領域を拡げながら、インドネシアやベトナム等への海外展開もおこない、今日まで成長を遂げてまいりました。
これまで、お客様からの様々なご要望に対して真摯に向き合い、受け継いできた「ものづくり力」を活かした製品やサービスでお応えをしてきたことにより、この100年の歴史を積み重ねることが出来たものと考えております。
これからも、開拓者精神をもって、成長のために飽くなき挑戦をし続け、お客様とともに、社会から必要とされる製品やサービスを提供し続けてまいります。
ホッカンホールディングス株式会社は、 容器事業、充填事業、海外事業の主要3事業の子会社を傘下にもつホッカングループの純粋持株会社。 当社は、事業会社各社の本部機能(経営計画・財務・総務)を担うとともに、グループ企業との連携を図ります。
MORE
SERVICE
事業紹介
その他事業
SERVICE 04
その他事業OTHER
産業機械や金型等の製作を行っている
オーエスマシナリー株式会社およびKE・OSマシナリー株式会社、
工場内の運搬作業等を行っている株式会社ワーク・サービスなどがございます。
SERVICE 01
容器事業PACKAGE
食品用などの空缶、PETボトルなどのプラスチック容器の開発、生産、販売など幅広く行っています。
SERVICE 02
充填事業FILL
大手ブランドの飲料を空缶やPETボトルに充填する受託充填企業です。調合から物流まで請け負う総合力を持っています。
SERVICE 03
海外事業GLOBAL
マレーシア、ベトナム、インドネシアに進出し事業展開しております。
SERVICE 04
その他事業OTHER
産業機械や金型等の製作を行っているオーエスマシナリー株式会社およびKE・OSマシナリー株式会社、工場内の運搬作業等を行っている株式会社ワーク・サービスなどがございます。
SUSTAINABILITY
サステナビリティの
取り組み
取り組み
サステナビリティの取り組み
SUSTAINABILITY
持続可能な社会のために
私たちができること
私たちができること
私たちが大切にするのは、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の観点。
持続可能な社会に貢献するために、これらESGの観点に基づいたグループ経営を実現します。
持続可能な社会に貢献するために、これらESGの観点に基づいたグループ経営を実現します。