ご 挨 拶
当共販所は、中国自動車道の三次I・C付近に位置し、主として県北部を集荷エリアとした木材市場です。
この地の利点を活用し、広域な木材流通の拠点を目指し、地元製材所、県内の製材所をはじめ他見の大型製材所等と連携し、材の安定供給を実施しています。特に地元木材同友会とは、情報交換を密にし、有利販売に努めています。隣接の小径材加工協同組合も地の利で、小径材等を中心に当市場取扱の約2割弱の購入を頂き、低価格材の有利販売に寄与しています。
また、当共販所は、自動選別機(2ライン)、ローダー3台、フォークリフト6台により、コストの低減を図っていることと、集出荷機能の強化を行っています。今後は、大型製材所に対する安定供給をする為の安定集荷、中・小製材所に対する必要材の供給等、市場機能を最大限に活かした取組みを行っていきます。
自給率50%に向けて、市場としての販売強化(システム販売外)、連携強化(森林管理署・他県連合会・森林組合等)を図っていきます。
毎月4日と20日に市を開催しておりますので、皆様方のご利用を心からお待ちしております。
所長 山岡 健史