建設共済のご案内

ヨイケンセツ・ドットコム

監理技術者講習

監理技術者講習

一般社団法人 広島県建設工業協会
〒730-0012
広島市中区上八丁堀8-23
林業ビル5階
TEL. 082-511-1430
FAX. 082-511-1431
携帯サイト
>
新入社員研修会 案内

令和7年度

新入社員研修会

新入社員研修会 (会員企業新入社員対象)

平成26年度から会員企業の新入社員を対象に新入社員として最低限必要をされる業界知識、仕事の流れについて理解を深め、建設業とはどのような仕事なのか、その概要としくみを知り、仕事の面白さ、やりがいを感じるきっけか作りを目的とした「新入社員研修会」を開催しています。
昨年度の研修会には、63名が参加して、午前は座学で建設業の仕事概要としくみや流れを学習し、午後はグループに分かれて設計・営業・工事監督などの役割分担を決め建築計画から竣工までをゲーム形式で体験しました。
参加者からは、「実際に受注から書類作成、施工、納品までの一連の流れを体験し、難しさや達成感を経験できたことはとても良かった。」「施工ゲームを通じて、自分がする仕事の責任感を感じ取ることができた。」「他社の同期の人と交流ができ、考え方や仕事に対する姿勢(熱意)を感じることができた。」「同じ地元企業として地元を共に盛り上げていきたいと強く感じれる研修でした。」など大変好評でした。

午前:座学「君を待つ建設業」 午後:施工ゲームの様子1 午後:施工ゲームの様子2

しかく主催

一般社団法人 広島県建設工業協会

しかく日時・会場

令和7年4月14日(月) 10:00〜17:00

リーガロイヤルホテル広島 ロイヤルホール

しかく参加者 定員 60名
しかく受講料 無料
しかく申込み方法 専用申込書に記入のうえ、FAXまたはメールにて送信
専用申込書はすでに会員企業に送付済ですが、お手元にない場合は、事務局まで
ご連絡ください。 082-511-1430
<カリキュラム>
時間 内容 講師
10:00



12:00
(1)君を待つ建設業

1建設業の役割と未来
2建設業で働く

(株)日本コンサルタント
グループ
建設産業研究所
経営コンサルタント

菅原 政郎 氏
12:00

13:00

休 憩(昼 食)

13:00



17:00

(2)建設会社の仕事の流れを知ろう


1入札・受注から竣工まで
2施工管理(品質・原価・工程・安全)

(3)建設産業を担う君へ


1映像「建設業で求められる人間とは」
2さあ、職場の第一線へ

アクセス解析

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /