│
組織概要
│
アクセス・地図
│
お問い合わせ
水土里ネットひろしま
未来へつなごう!ふるさとの水土里(みどり)子ども絵画展2024 MAEDAちきゅうとみらい賞 「カラフル模様のカメ」 近藤 麗愛
新着情報
R7.9.30
広島県土地改良事業団体連合会令和7年度(令和8年4月採用)職員採用試験(令和7年9月26日実施分)の結果を掲載しました。
R7.9.17
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「疏水フォーラムin広桃用水2025へ参加しました!」
R7.8.4
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「蓮池幹線用水路で乗船体験!2025」
R7.7.16
第24回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集を掲載しました。
R7.7.15
ひろしまの土地改良第281号【PDF:6199 KB】を掲載しました。
R7.7.10
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「令和7年度ひろしま水土里ネット女性の会総会・研修会へ参加して」
R7.6.30
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「令和7年度中国四国水土里ネット女性の会総会へ参加して」
R7.6.19
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2025」作品募集を掲載しました。
R7.6.16
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「じょうずにできたよ!初めての田植え!2025」
R7.4.15
ひろしまの土地改良第280号【PDF:4234 KB】を掲載しました。
R7.3.11
第23回ひろしまの農村フォトコンテストの受賞作品を掲載しました。
R7.2.26
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2024」入賞受賞者取材
R7.1.27
ひろしまの土地改良第279号【PDF:2694 KB】を掲載しました。
R6.12.24
令和7・8年度入札参加資格申請受付についてを掲載しました。
R6.12.20
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「福山市立大学地域連携セミナーへ参加して!」
R6.12.13
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「スイゲンゼニタナゴ繁殖池調査2024!」
R6.12.12
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「令和6年度「疏水ネットワーク」東京研修会へ参加しました!」
R6.12.2
R6.11.29
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「日本一の生産量「くわい」を初出荷しました!2024」
R6.11.29
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」の受賞作品を掲載しました。
R6.10.25
ひろしまの土地改良第278号【PDF:3056 KB】を掲載しました。
R6.10.2
広島県土地改良事業団体連合会令和6年度(令和7年4月採用)職員採用試験(令和6年9月27日実施分)の結果【PDF:26KB】を掲載しました。
R6.8.20
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 「くわい」出前授業をしました!【PDF:416KB】を掲載しました。
R6.8.1
広島県土地改良事業団体連合会令和6年度(令和7年4月採用)職員採用試験(令和6年7月31日実施分)の結果【PDF:25KB】を掲載しました。
R6.7.24
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 令和6年度ひろしま水土里ネット女性の会総会へ参加して【PDF:421KB】を掲載しました。
R6.7.24
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 令和6年度中国四国水土里ネット女性の会総会へ参加して【PDF:353KB】を掲載しました。
R6.7.16
ひろしまの土地改良第277号【PDF:2379 KB】を掲載しました。
R6.7.2
第23回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集を掲載しました。
R6.7.2
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告 地域の生物多様性シンポジウム「スイゲンゼニタナゴの保全」に参加!【PDF:197KB】を掲載しました。
R6.7.1
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2024」作品募集を掲載しました。
R6.6.27
広島県土地改良事業団体連合会令和6年度(令和7年4月採用)職員採用試験(令和6年6月21日実施分)の結果【PDF:26KB】を掲載しました。
R6.4.30
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「地域の生物多様性シンポジウムに参加!」【PDF:267KB】を掲載しました。
R6.4.22
ひろしまの土地改良第276号【PDF:3873 KB】を掲載しました。
R6.4.2
令和6年度(令和7年4月採用)広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
R6.3.22
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「排水機場操作員感謝状贈呈式」【PDF:178KB】を掲載しました。
R6.3.11
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「くわいを使った調理実習をしたよ!」【PDF:277KB】を掲載しました。
R6.3.6
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2023」地域団体賞受賞者取材【PDF:300KB】を掲載しました。
R6.3.5
第22回ひろしまの農村フォトコンテストの受賞作品を掲載しました。
R6.3.4
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2023」環境大臣賞受賞者取材【PDF:158KB】を掲載しました。
R6.2.16
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「芦田川水族館」スイゲンゼニタナゴ水槽展示!【PDF:214KB】を掲載しました。
R6.1.31
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「水土里レポートが繋ぐ土地改良区の輪!2024 」【PDF:134KB】を掲載しました。
R6.1.17
ひろしまの土地改良第275号【PDF:3915 KB】を掲載しました。
R5.12.28
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「水土里レポートが繋ぐ土地改良区の輪!2023 」【PDF:134KB】を掲載しました。
R5.11.29
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」の受賞作品を掲載しました。
R5.11.29
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「疏水フォーラムin常西用水2023へ参加しました! 」「スイゲンゼニタナゴ生育調査2023!」を掲載しました。
R5.11.16
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「日本一の生産量くわいを初出荷しました!2023」【PDF:288KB】を掲載しました。
R5.11.6
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「みんなで植えたサツマイモを収穫したよ!」【PDF:526KB】を掲載しました。
R5.10.27
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「水土里レポートが繋ぐ土地改良区の輪!2023」【PDF:143KB】を掲載しました。
R5.10.25
広島県土地改良事業団体連合会令和5年度(令和6年4月採用)職員採用試験(令和5年10月25日実施分)の結果【PDF:25KB】を掲載しました。
R5.10.25
ひろしまの土地改良第274号【PDF:4,395KB】を掲載しました。
R5.10.6
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「令和5年度水土里ネット男女共同参画推進大会へ参加して」【PDF:214KB】を掲載しました。
R5.9.27
広島県土地改良事業団体連合会令和5年度(令和6年4月採用)職員採用試験(令和5年9月25日実施分)の結果【PDF:26KB】を掲載しました。
R5.9.1
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「水土里ネット福山 役員・総代研修会」【PDF:106KB】を掲載しました。
R5.8.23
ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所 認定証【PDF:313KB】について掲載しました。
R5.8.8
第3回水が伝える豊かな農村空間 疎水・ため池のある風景写真コンテスト作品募集を掲載しました。
R5.7.25
ひろしまの土地改良第273号【PDF:1,955KB】を掲載しました。
R5.7.19
第22回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集を掲載しました。
R5.7.7
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2023」作品募集を掲載しました。
R5.6.14
広島県土地改良事業団体連合会令和5年度(令和6年4月採用)職員採用試験(令和5年6月9日実施分)の結果【PDF:26KB】を掲載しました。
R5.5.2
ひろしまの土地改良第272号【PDF:4,728KB】を掲載しました。
R5.3.10
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「水土里レポートが繋ぐ土地改良区の輪!2023」【PDF:164KB】を掲載しました。
R5.3.10
第21回ひろしまの農村フォトコンテストの受賞作品を掲載しました。
R5.3.1
令和5年度(令和6年4月採用)広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
R5.1.26
ひろしまの土地改良第271号【PDF:3,229KB】を掲載しました。
R5.1.4
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「未来へつなごう!ふるさとの水土里絵画展2022」展示作品取材【PDF:142KB】を掲載しました。
R4.12.9
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」の受賞作品を掲載しました。
R4.12.6
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「日本一の生産量「くわい」を初出荷しました!2022」【PDF:349KB】を掲載しました。
R4.11.28
令和5・6年度入札参加資格申請受付について【PDF:270KB】を掲載しました。
R4.11.1
ひろしまの土地改良第270号【PDF:2,941KB】を掲載しました。
R4.9.29
広島県土地改良事業団体連合会令和4年度(令和5年4月採用)職員採用試験(令和4年9月26日実施分)の結果【PDF:31KB】を掲載しました。
R4.8.16
ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所 認定証【PDF:331KB】について掲載しました。
R4.8. 1
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「校庭のミニ畑に「くわい」を植えたよ!」【PDF:531KB】を掲載しました。
R4.8. 1
ひろしまの土地改良第269号【PDF:3,278KB】を掲載しました。
R4.7.27
第21回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集!を掲載しました。
R4.6.27
「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展作品募集(旧:「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展)を掲載しました。
R4.6.13
広島県土地改良事業団体連合会令和4年度(令和5年4月採用)職員採用試験(令和4年6月10日実施分)の結果【PDF:31KB】を掲載しました。
R4.4.22
ひろしまの土地改良第268号【PDF:1,430KB】を掲載しました。
R4.4.11
広島県ため池支援センターだより,相談窓口パンフレットを掲載しました。
R4.3.14
第20回ひろしまの農村フォトコンテストの受賞作品を掲載しました。
R4.2.22
令和4年度(令和5年4月採用)広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
R4.2.15
ひろしま企業健康宣言証が交付されました。【PDF:204KB】を掲載しました。
R4.1.20
ひろしまの土地改良第267号【PDF:4,296KB】を掲載しました。
R3.12.17
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「日本一の生産量「くわい」を初出荷しました!2021」【PDF:246KB】を掲載しました。
R3.11.29
ひろしまの土地改良第266号【PDF:1,494KB】を掲載しました。
R3.9.29
広島県土地改良事業団体連合会令和3年度(令和4年4月採用)職員採用試験(令和3年9月24日実施分)の結果【PDF:30KB】を掲載しました。
R3.8.25
ひろしまの土地改良第265号【PDF:2,358KB】を掲載しました。
R3.8. 4
第20回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集!を掲載しました。
R3.6.23
広島県土地改良事業団体連合会令和3年度(令和4年4月採用)職員採用試験(令和3年6月18日実施分)の結果【PDF:30KB】を掲載しました。
R3.5.11
ひろしまの土地改良第264号【PDF:2,385KB】を掲載しました。
R3.4.14
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「「スイゲンゼニタナゴ」産卵母卵調査2021!」【PDF:277KB】を掲載しました。
R3.3.11
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「「くわい」の出前授業をしたよ!」【PDF:315KB】を掲載しました。
R3.3.11
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「学校の「くわい」を収穫したよ!」【PDF:152KB】を掲載しました。
R3.3.10
令和3年度(令和4年4月採用)広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
R3.1.30
ひろしまの土地改良第263号【PDF:2,561KB】を掲載しました。
R3.1.27
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「東村町朝市を取材しました!」【PDF:225KB】を掲載しました。
R3.1.26
第19回ひろしまの農村フォトコンテストの受賞作品を掲載しました。
R2.11.17
ひろしまの土地改良第262号【PDF:1,569KB】を掲載しました。
R2.11.17
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「日本一の生産量「くわい」を初出荷しました!2020」【PDF:1208KB】を掲載しました。
R2.10.28
広島県土地改良事業団体連合会令和2年度(令和3年4月採用)職員採用試験(令和2年10月16日・23日実施分)の結果【PDF:32KB】を掲載しました。令和2年度の採用試験は終了しました。
R2.10.19
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「じょうずに刈れたよ!初めての稲刈り!2020」【PDF:175KB】を掲載しました。
R2.8.31
ひろしまの土地改良第261号【PDF:4,264KB】を掲載しました。
R2.7.29
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「蓮池幹線用水路で自然体験!2020」【PDF:361KB】を掲載しました。
R2.7.15
第19回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集!を掲載しました。
R2.6.18
広島県土地改良事業団体連合会令和2年度(令和3年4月採用)職員採用試験(令和2年6月12日実施分)の結果【PDF:34KB】を掲載しました。
R2.6.15
「ふるさとの田んぼと水子ども絵画展2020作品募集」を掲載しました。
R2.6.12
令和2年度(令和3年4月採用)広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
R2.5.13
ひろしまの土地改良第260号【PDF:5,939KB】を掲載しました。
R2.2. 5
令和2年度(令和3年4月採用)広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
R2.2. 5
広島県土地改良事業団体連合会令和元年度(令和2年4月採用)職員採用試験(令和2年1月31日実施分)の結果【PDF:31KB】を掲載しました。
R2.2. 5
ひろしまの土地改良第259号【PDF:2,758KB】を掲載しました。
R1.12.24
広島県土地改良事業団体連合会令和元年度(令和2年4月採用)職員採用試験(令和元年12月23日実施分)の結果【PDF:31KB】を掲載しました。
R1.12.19
第18回ひろしまの農村フォトコンテストの受賞作品を掲載しました。
R1.12.18
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「令和元年度疎水研修会へ参加しました!」【PDF:153KB】を掲載しました。
R1.12.13
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「第2回広島農業農村整備の集いin神石高原へ参加しました!」【PDF:268KB】を掲載しました。
R1.12.13
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「JA福山市中地域感謝祭「くわい祭り」」【PDF:149KB】を掲載しました。
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「「くわい」「農業用水」「スイゲンゼニタナゴ」の出前授業をしたよ!」【PDF:204KB】を掲載しました。
R1.12.10
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「日本一の生産量「くわい」を初出荷しました!2019」【PDF:217KB】を掲載しました。
R1.12. 6
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「地域の方へ思いを込めて感謝祭!2019」【PDF:229KB】を掲載しました。
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「給食米収穫の喜び!地域と絆を深める収穫祭!2019」【PDF:252KB】を掲載しました。
R1.11.26
広島県土地改良事業団体連合会令和元年度(令和2年4月採用)職員採用試験(令和元年11月22日実施分)の結果【PDF:31KB】を掲載しました。
R1.11.13
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「学校のみんなで稲刈りをしたよ!2019」【PDF:187KB】を掲載しました。
R1.11.12
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「スイゲンゼニタナゴ シンポジウム」【PDF:276KB】を掲載しました。
R1.11.12
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「ぜんぶ手で刈ったよ!2019」【PDF:362KB】を掲載しました。
R1.11.12
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「みんなで給食米を刈ったよ!2019」【PDF:205KB】を掲載しました。
R1.11. 5
ひろしまの土地改良第258号【PDF:3,266KB】を掲載しました。
R1.11. 5
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「じょうずに刈れたよ!初めての稲刈り!2019」【PDF:179KB】を掲載しました。
R1.10. 8
広島県土地改良事業団体連合会令和元年度(令和2年4月採用)職員採用試験(2次募集)を掲載しました。
R1.9.27
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「くわい」と「農業用水」の出前授業をしたよ!2019【PDF:300KB】を掲載しました。
R1.9.27
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「蓮池幹線用水路で自然体験!2019」【PDF:277KB】を掲載しました。
R1.9.13
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「ふるさとの田んぼと水子ども絵画展」2018表彰式!【PDF:179KB】を掲載しました。
R1.9.10
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「学校のみんなで田植えをしたよ!2019」【PDF:217KB】を掲載しました。
R1.9.10
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「ぜんぶ手で植えたよ!2019」【PDF:235KB】を掲載しました。
R1.9. 6
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「学校に「くわい」を植えたよ!2019」【PDF:202KB】を掲載しました。
R1.9. 5
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「じょうずに植えたよ!初めての田植え!2019」【PDF:161KB】を掲載しました。
R1.9. 5
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「お弁当につめよう会」【PDF:189KB】を掲載しました。
R1.8. 6
広島県土地改良事業団体連合会令和元年度(令和2年4月採用)職員採用試験(令和元年8月2日実施分)の結果【PDF:13KB】を掲載しました。
R1.8. 2
ひろしまの土地改良第257号【PDF:1,714KB】を掲載しました。
R1.7. 8
令和2年度新規職員採用情報について(中国四国管内土地改良事業団体連合会)【PDF:259KB】を更新しました。
R1.7. 8
ひろしまの土地改良第256号【PDF:1,537KB】を掲載しました。
R1.7. 8
「ふるさとの田んぼと水子ども絵画展2019作品募集」を掲載しました。
R1.7. 8
第18回ひろしまの農村フォトコンテスト作品募集!を掲載しました。
R1.6.25
令和2年度新規職員採用情報について(中国四国管内土地改良事業団体連合会)【PDF:259KB】を掲載しました。
R1.6.21
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「スイゲンゼニタナゴ」産卵母貝調査2019!【PDF:341KB】を掲載しました。
平成31年2月14日
水土里ネット福山からの水土里レポーター報告「JAセンター祭りで水土里レポートを展示しました!」【PDF:148KB】を掲載しました。
平成31年2月6日
広島県土地改良事業団体連合会職員採用試験の案内を掲載しました。
平成31年2月4日
広島県土地改良事業団体連合会平成30年度(平成31年度4月採用)職員採用試験(平成31年2月1日実施分)の結果【PDF:13KB】を掲載しました。
平成31年1月28日
第17回ひろしまの農村フォトコンテスト受賞作品展示のお知らせを掲載しました。
平成31年1月25日
ひろしまの土地改良第255号【PDF:4,035KB】を掲載しました。
お知らせ
R7.9.30
広島県土地改良事業団体連合会令和7年度(令和8年度4月採用)職員採用試験(令和7年9月26日実施分)の結果
R7.7.22
2025ため池フォーラムinひろしま
R7.4.17
??垣新会長就任のご案内。
イベント情報
水土里の探検隊
農村フォトコンテスト
子ども絵画展
八木用水ウォーキング
土地改良相談
施設診断
土地改良相談
21創造運動
運動の内容
事例紹介
21創造運動大賞
イベント
水土里レポーター
「ひろしまの土地改良」
281号【PDF:6199KB】
280号【PDF:4234KB】
279号【PDF:2694KB】
278号【PDF:3056KB】
277号【PDF:2379KB】
276号【PDF:4395KB】
275号【PDF:3915KB】
274号【PDF:4395KB】
273号【PDF:1955KB】
272号【PDF:3229KB】
271号【PDF:3229KB】
270号【PDF:2941KB】
農業農村整備
農業農村整備とは
事業紹介
広島県ため池支援センター
入札参加資格申請
入札参加資格申請
リンク集
リンク集
職員採用情報
令和7年度(令和8年4月採用)採用案内!
中国四国管内土地改良事業団体連合会新規職員採用情報!
その他情報
安全啓発ポスター
情報公開資料
お問い合わせ
広島県土地改良事業団体連合会
〒730-0017
広島市中区鉄砲町4-1
電話 082-502-7470
FAX 082-502-7480
E-mail
soudan@hdn.or.jp
カウンター
個人情報の取り扱いについて
│
ご利用条件について
Copyright(c)2006 Hiroshima Prefectural Federation of Land Improvement Assoiation,All rights reserved.
counter
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル