NEW
2025年08月23日
令和7年度 白山神社祭礼について
本年度も明宝の7地区8か所の白山神社にて、秋の祭礼を催します。 各祭りの特徴や開催場所は特設ページへ...
NEW
2025年08月23日
本年度も明宝の7地区8か所の白山神社にて、秋の祭礼を催します。 各祭りの特徴や開催場所は特設ページへ...
NEW
2025年09月16日
今年のめいほう高原秋まつりはいつもとは違います! 明宝のおいしい新米を満喫できる【めいほう新米マルシ...
NEW
2025年09月29日
令和7年10月の行事予定をお届けいたします♪ お出かけ情報や計画にぜひご活用ください。 各地区の秋の...
2025年09月16日
10月12日(日)・13日(月祝)、ぎふ清流文化プラザにて『ぎふ清流座 地芝居公演 秋』が開催されま...
2025年08月23日
令和7年度気良歌舞伎公演が開催されます。今年は五代目座長の襲名披露公演となっています。 襲名披露を記...
2025年09月13日
本日13日の寒水の掛踊りは雨天のため、掛踊伝承館の中で行うことになりました。 掛踊伝承館へは降車して...
2025年09月01日
令和7年9月の行事予定をお届けいたします♪ まだまだ暑い日が続きますね お出かけ情報や計画にぜひご活...
2025年08月30日
ロードバイク経験者を対象に、郡上市明宝でサイクリングを行うモニターツアーを開催いたします。 明宝は山...
2025年08月10日
【めいほう夏まつり2025の延期のお知らせ】予定しておりました「めいほう夏まつり」ですが、大雨が予想...
2025年07月30日
令和7年8月の行事予定をお届けいたします♪ 毎日暑い日が続きますね お出かけ情報や計画にぜひご活用く...
郡上市明宝には、うんまいもんがいっぱいです!豊かな山々と清流に育まれた農産物、山菜、ジビエ、川魚などは貴重な季節の味覚です。鶏ちゃん(ケイチャン)、明宝ハムや飛騨牛を使った料理、ジェラートは特に人気!一回食べたらきっとまた食べたくなる、そんなグルメにきっと出会えますよ。
スポットを見るめいほう鶏ちゃん
明宝ジェラート
自然豊かな明宝では、アウトドア、アクティビティ、自然体験など、家族みんなで楽しめる遊べるコンテンツがそろっています。また、四季折々の景色を楽しめる、せせらぎ街道のドライブもおすすめです。
スポットを見る川遊び
ジップライン
明宝ハムは、岐阜県を代表する特産品の一つとして、県内外の方にご愛顧いただいています。明宝トマトケチャップ、めいほう鶏ちゃん(ケイチャン)は定番中の定番。明宝ジビエなどの新しい特産品もリピーターをじわじわと増やしています。これからも明宝の特産品に目が離せません!
詳しく見る明宝ハム
トマトケチャップ
白山信仰が根付く郡上市明宝地域では、秋の白山神社祭礼が行われ、神楽などを奉納します。中でも寒水地区の祭礼で奉納される寒水の掛踊(かのみずのかけおどり)は約300年踊り継がれています。また、名馬 磨墨(するすみ)伝説、気良歌舞伎など、今に伝えられる行事や文化などをご紹介いたします。
詳しく見る寒水の掛踊
磨墨太鼓
Spot
Way of walking
一年に何度も訪れたくなる、季節ごとの楽しい観光のモデルコースを紹介します。
Spring
春の明宝
Summer
夏の明宝
岐阜県でせせらぎ街道の紅葉はとても有名なスポットの一つです。道中、道の駅明宝の食べ歩きや、明宝歴史民俗資料館でゆっくりと見学するのもおすすめです。秋には、各地域で白山神社祭礼が行われます。見学は自由となっていますので是非ご覧ください。
秋の歩き方を見るAutumn
秋の明宝
冬の明宝といえばウインタースポーツ!めいほうスキー場は西日本最大級5000mのロングコースと、標高1600mから見る眺望が魅力です。ゲレンデ帰りに入る、明宝温泉の温かさは格別です。また、道の駅明宝の冬グルメやお土産も見逃せませんよ。
冬の歩き方を見るWinter
冬の明宝
インフォメーション