〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目11-23 八千代ビル2F (「地鶏ちゃんこ料理・ぢどり家」の左、階段を上がる)<地図 > TEL 03-6273-0430
■しかく都営新宿線 新宿三丁目駅C6〜8出口から徒歩5分
■しかく東京メトロ丸ノ内線&副都心線 新宿三丁目駅B2出口から徒歩6分
[画像:Ikana-Go.jpg]平日650円均一(サラダバー&コーヒー無料)ランチ営業中。
ビーフシチューセット、Biri−Biriカレー (+日替わり)
←新メニュー:Ikana-Goラーメン(「いかなご」ベースの、節も魚粉も使わない全く新しい第三の魚系ラーメン/一日10食限定)
[画像:玉置sq.jpg][画像:角田.jpg]
【出演】玉置泰紀(関西Walker 編集長)角田龍平(弁護士・タレント)
【時間】開場19:00〜 開演19:30〜(約二時間)
【場所】トークシアターなんば紅鶴
大阪市中央区千日前2-3-9 『レジャービル味園』2F
南海なんば駅より南海通り東へ180m
【入場料】前売り1500円- (当日500円up)
※(注記)飲食代別途
大阪の情報誌戦争を勝ち抜き、ナンバーワンの地位を不動のものにした「関西Walker」編集長・玉置泰紀氏。今や押しも押されもしないエンタメ情報の大御所だが、元はと言えば産経新聞の事件記者を務め、社会の表も裏も知り尽くした人間通でもある。芸能人、ジャーナリスト、小説家、漫画家、メディア関係者、企業経営者、あるいは一般人だけど味のあるオッサン、お兄ちゃん、お姉ちゃん...etc、関西を舞台にオモロイ活動を繰り広げるユニークな人々をゲストに迎えて、そのDEEPな活動や人生をじっくり聞いていくシリーズ。その開幕となる今回は、弁護士活動の傍ら、テレビ・ラジオを股にかけタレントとしての活動を展開する、角田龍平弁護士に登場いただく。
高校在学時から漫才師を目指し、オール巨人門下に弟子入り。しかし、「オレよりオモロイやつがいっぱいおる」という挫折感から、一転弁護士を目指し、司法試験受験9回目にして合格。2008年から、橋下徹氏の弁護事務所に所属し、明るいキャラを活かしてタレントとしても活動を開始。「オールナイトニッポンR」や「サンデー・ジャポン」など人気番組にも起用され、知名度を伸ばす。
ただ、調子のいい御用タレントには収まらないのもこの人の特徴。
学生時代はラジオ番組「誠のサイキック青年団」のリスナーとしてセンスを磨いたこともあり、折々に批評精神の旺盛な"ツッコミ"精神が顔をのぞかせる。元のボスである橋下大阪市長を批判したり、飛ぶ鳥を落とす勢いのAKBプロデューサー秋元康にも忌憚なく自分の意見をぶつけるなど、"空気を読まない"物言いで時に物議を醸してしまうのも、サイキッカーの、いや関西出身者の"ヒトコト多い"DNAゆえかもしれない。今年も、かつてレギュラー枠を持っていた「オールナイトニッポン」の「新人パーソナリティ公募オーディション」に、わざわざ一からの出戻り新参としてエントリーして、惜しくも敗退。身上である七転び八起きのガッツが覗くドラマを見せてくれた。
ヤンチャと知性の入り交じる、一筋縄で行かないこの男の魅力を、玉置編集長は果たしてどこまで引き出せるか? ラジオやテレビでは窺い知ることのできない、関西人の深みとオモロさを切り取る"ニンゲン"Walkerーーいよいよ開演です!
,golivewirecom,sample01,{"version":2,"type":"profile","width":"250","height":"300","interval":6000,"rpp":"4","theme":{"shell":{"background":"032627","color":"dedea8"},"tweets":{"background":"eaeac5","color":"1d5d7e","links":"1177ee"}},"features":{"avatars":false,"hashtags":true,"timestamp":true,"scrollbar":false,"live":true,"loop":false,"behavior":"default"}}
Twitter Widgets,2,,{"newsType":2,"buttons":{"bookmark":true,"twitter":false,"rss":false},"services":{"bmYahoo":true,"bmGoogle":true,"bmHatena":true,"rssYahoo":true,"rssGoogle":true,"rssHatena":true,"twitterId":""},"urlType":"urlTypeDefault","ownUrl":"","newsSourceType":"typeBindNews","bindNewsId":"","rssUrl":"http://www.digitalstage.jp/blog/atom.xml"}