このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
閉じる

会員登録

会員登録をお願いします。
会員は、ログインすることで、下の会員専用メニューから専用ページに入れます。
詳細はこちら

会員専用メニュー

お問合せ
地質リスク学会事務局
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-5-13
内神田TKビル3階(301)
e-mail:office[a]georisk.jp
([a]を@に読みかえてください)

解散のお知らせ

皆様に謹んでご報告いたします。
皆様のご厚情により地質リスクマネジメントの普及活動を続けてまいりましたが、当初学会が掲げた設立の目的をほぼ達成できたと判断し、2023年3月末をもって解散することとなりました。
これまで活動してこられましたのも、ひとえに皆様の温かいご支援・ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
長きに渡りご厚情を賜りましたことに心より感謝申し上げます。

2023年1月吉日
地質リスク学会

解散に関する資料は、以下をご参照ください。
地質リスク学会の主な事業は、(一社)全国地質調査業協会連合会が引き継ぎます。
・地質リスクマネジメント事例研究発表会について
→全地連技術フォーラムに「地質リスクマネジメント事例研究セッション」を新設して論文を募集します。
(平成5年2月中旬より募集を開始します。)
・地質リスク・エンジニア認定試験について
→全地連が単独で実施します。
日本の公共事業の地質リスクマネジメントは大きな転換期を迎えています。
こうした中、平成22年1月30日に当学会は設立いたしました。

渡邊法美会長挨拶

地質リスク・エンジニア(GRE)認定制度について

平成27年度よりスタートした標記制度ですが、令和3年度より新しい認定試験制度となりました。

*認定試験および認定者登録更新に関するお申し込みの窓口は、
(一社)全国地質調査業協会連合会のホームページとなります。

地質リスク海外調査ミッション(英国)報告書の掲載について


報告書 Download

地質リスク学会では、2017年10月22日〜29日の8日間、"地質リスク海外調査ミッション"の調査団をイギリス(ロンドン)に派遣いたしました。
今回のミッションは、当学会における今までの活動成果を踏まえ、地質リスクの海外事例を収集することで、今後の活動の幅を拡げ発注者への提言に繋げることを主な目的にしております。
なお、当ミッションの成果は、国土交通省が平成28年度から本格導入した「地質リスク調査検討業務」の発注促進にも繋がることから、全国地質調査業協会連合会の協力を得て開催いたしました。

お知らせ

第13回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月4日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第12回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月26日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第11回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
10月2日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第10地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月1日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第9地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月2日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第8地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月30日(木)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第7回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月18日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第6回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
11月20日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第6回地質リスクマネジメント事例研究発表会 講演論文集(テキスト)公開中
11月20日に開催いたします第6回発表会の講演論文集(テキスト)を公開いたします。
講演論文集(テキスト)のダウンロードは、こちらをご覧下さい。
地質リスク学会 試案「地質技術顧問委託契約書(案)」の公表について
本学会では、「地質技術顧問制度」を提唱しています。この度、この制度を展開する上で必要となる「地質技術顧問委託契約書(案)」を試案として公表いたします。多くの皆様方にご覧いただき、ご意見をいただきますようお願いいたします。
こちらをご覧下さい。
平成27年度「地質リスク・エンジニア養成講座」開催結果について
開催結果は、こちらをご覧下さい。
地質リスクマネジメント体系化委員会「報告書」の公表について
地質リスク学会の専門委員会の1つである体系化委員会が報告書を取りまとめましたので、公表いたします。
こちらをご覧下さい。
第5回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
10月31日に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧下さい。
第4回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
2013年11月22日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちら をご覧下さい。
事例研究発表会活性化委員会 活動報告書の公開について
報告書は、こちらをご覧下さい。
地質リスクマネジメント事例収集のお誘い
こちらをご覧下さい。
第3回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
2012年10月19日(金)に東京で開催しました結果報告と発表会の資料を公開しています.
こちらをご覧下さい。
平成24年度の地質リスク学会の活動方針について
平成24年度の活動方針が決定しました。こちらをご覧ください。
第2回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
2011年10月21日(金)に東京で開催いたしました結果報告と発表会の資料を公開しています。
こちらをご覧ください。
全地連技術フォーラムでの地質リスクセッションについて
2010年11月11日〜12日に沖縄県那覇市で開催された技術フォーラムの技術発表会で「地質リスクセッション」が設けられ、4編の発表がありました。詳細は、こちらをご覧下さい。
第1回地質リスクマネジメント事例研究発表会の開催結果について
2010年9月24日に開催いたしました結果報告と発表会の資料(プログラム・講演集)等を公開しております。こちらをご覧下さい。
渡邊会長のコラム
2010年7月21日の日刊建設工業新聞掲載「建設業界の共創-住民との共創」は、こちらをご覧下さい。
会員専用メニューに以下の資料を掲載しました
国土交通省「公共事業コスト構造改善」(平成20年度)結果報告について
地質リスクマネジメントの意義 (パワーポイント資料)
米国土木学会「ジオテクニカル・ベースラインレポート」から 副会長 小笠原正継
書籍案内 オーム社発行「地質リスクマネジメント入門」等書籍のご購入は、こちらをご覧下さい。

Powered by NetCommons2 The NetCommons Project

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /