2025. 03. 18 |
福祉新聞(2025年3月18日)【児童養護施設中心の拠点が千葉に誕生 掲載記事はこちら |
---|---|
2025. 03. 10 |
習志野経済新聞(2025年3月10日)【複合型地域拠点「実籾パークサイド」開設 掲載記事はこちら |
2025. 02. 26 |
サイボウズ株式会社 ニュースリリース【サイボウズ、児童養護施設を中心とした福祉拠点・実籾パークサイドハウスへ寄付 ニュースリリースはこちら |
2024. 11. 01 |
東洋経済オンライン【「当たり前に暮らせる」児童養護施設が目指すこと 掲載記事はこちら |
2024. 10. 09 | |
2024. 09. 27 |
毎日新聞(2024年9月27日)【「肉や卵もぜいたく品」不安抱えるシングルマザー 掲載記事はこちら |
2024. 08. 29 |
みんなの経済新聞(2024年8月29日)【餅まきに300人超 地域住民との交流深まる】 掲載記事はこちら |
2024. 07. 01 |
『建築ジャーナル 2024年7月号』連載「希望のプロジェクト」のコーナーで、 掲載された冊子はこちら |
2024. 06. 04 |
マガジンハウス『ウェブマガジン<こここ>』【多世代がともに暮らす、社会的養護の複合施設 ウェブマガジンはこちら |
2024. 05. 20 |
日総研『介護人財 5・6月号』「ロボット・ICTを活用した介護サービス&職場づくり」で、 掲載された冊子はこちら |
2024. 05. 08 |
福祉新聞(2024年5月8日)【みらいの福祉施設建築プロジェクト 日本財団が5事業19億円を助成】 掲載記事はこちら |
2024. 05. 07 |
朝日新聞(2024年5月7日)【居場所ない子に、くつろげる「家」を 社福法人、習志野に計画 費用募る】 掲載記事の一部はこちら |
2024. 05. 01 |
産経新聞(2024年5月1日)【デザインの力で福祉を変える 施設建築5プロジェクトに助成】 掲載記事はこちら |
2024. 04. 26 |
日刊建設新聞(2023年4月26日 朝刊)【CFで建設費募る 福祉楽団の児童養護施設】 |
2024. 04. 24 |
千葉日報(2024年4月24日)【児童養護施設 解説支援を 千葉市の社福法人 受け皿不足解消へCF】 掲載記事はこちら |
2024. 04. 23 |
NHK NEWS WEB【児童養護施設開設へクラウドファンディング 千葉の社福法人】 掲載記事はこちら |
2024. 04. 23 |
チバテレニュース【11月開所児童養護施設 CF開始】 掲載記事はこちら |
2024. 03. 27 |
毎日新聞(2024年03月27日)「『地域社会で育つ』模索 開業予定の児童養護施設、新たな試み」 掲載記事はこちら |
---|---|
2024. 02. 23 |
福祉新聞(2024年02月23日)「保育所がこども食堂 社協や障害者施設も協力(千葉)」 掲載記事はこちら |
2024. 02. 19 |
マガジンハウス『ウェブマガジン<こここ>』"自分らしく生きる"を支えるしごと vol.11 ウェブマガジンはこちら |
2024. 02. 15 |
FMふくろう『キャスティングリレー』千葉県八千代市のラジオ番組「FMふくろう」に、 ラジオの内容はこちら(YouTube) |
2024. 02. 11 |
千葉日報(2024年02月11日)「福祉避難所に支援チーム 千葉市の法人理事長中心 能登地震、輪島 被災職員に代わり介助」 掲載記事はこちら |
2024. 02. 08 |
神奈川新聞(2024年02月08日)「能登半島地震、広がる支援の輪 神奈川など県外社会福祉法人が派遣チーム」 掲載記事はこちら |
2024. 01. 26 |
中央法規『おはよう21 2024年3月号』巻末カラー「おはようクローズアップ対談 鎌田實と語る介護の"魅力"」で、 掲載された冊子はこちら |
2024. 01. 08 |
読売新聞(2024年01月08日)社会保障欄の「安心の設計」にて、「杜の家なりた」に所属の古山弘人(こやま・ひろと)が紹介されました。 掲載記事はこちら |
2023. 12. 26 |
福祉新聞(2023年12月26日)ヤマト福祉財団小倉昌男賞 掲載記事はこちら |
2023. 11. 21 |
NHK BSプレミアム・BS4K『ヒューマニエンス 40億年のたくらみ』「"死の迎え方" ヒトの穏やかな死とは」 番組ページはこちら |
2023. 11. 07 |
福祉新聞(2023年11月7日)寄付で児童養護施設の命名権も 掲載記事はこちら |
2023. 11. 01 |
産経新聞(2023年11月1日 朝刊)習志野市に児童養護施設 掲載記事はこちら |
2023. 10. 29 | |
2023. 10. 06 | |
2023. 09. 28 |
朝日新聞(2023年9月28日 朝刊)児童養護施設 新たな形へ |
2023. 09. 27 |
毎日新聞(2023年9月27日 朝刊)習志野に児童養護施設 起工式 24年秋に開設予定 掲載記事はこちら |
2023. 09. 26 |
福祉新聞(2023年9月26日)介護報酬 |
2023. 09. 25 | |
2023. 04. 20 |
毎日新聞(2023年4月20日 朝刊)毎日新聞企業人大学 4月定期講座「多様性、現場が配慮を」 掲載記事はこちら |
2023. 04. 06 |
全国社会福祉協議会『月刊福祉(2023年5月号)』[FUKUSHIを創る] 『月刊福祉 2023年5月号』はこちら |
2022. 11. 04 | |
---|---|
2022. 10. 26 |
千葉大学『ちばだいプレス Vol.61』千葉大学OBOGインタビュー 広報誌『ちばだいプレス Vol.61』はこちら |
2022. 07. 17 |
自伐型林業推進協会『200年の森をつくる Vol.3』荒い山でも未来は拓ける 森を活かした社会福祉法人の挑戦 会報誌『200年の森をつくる Vol.3』はこちら |
2022. 06. 22 |
日本経済新聞(2022年6月22日 朝刊)東京芸術大学、アートと福祉つなぎ社会課題学ぶ 掲載記事はこちら |
2022. 04. 13 |
日本経済新聞(2022年4月13日 朝刊)コロナ感染時の在宅介護、困難に 掲載記事はこちら |
2022. 03. 05 |
NHK『ニュース7』ケアマネージャー「必要な治療が受けられる体制整備を」 NHK NEWS WEB はこちら |
---|---|
2022. 02. 27 |
BS朝日『ハリー杉山の介護を考える 〜”生きる”を支えるプロの仕事〜』「杜の家なりた」の介護実践 |
2022. 02. 27 |
NHK『ニュース7』COVID-19に感染した要介護者への介護サービス 行政への訴え |
2021. 12. 04 |
BS朝日『バトンタッチ』地域の問題と福祉を結びつければ"幸せ"が生み出せる |
2021. 08. 18 |
FUKUSHI FOR CONVIVIALITY『介護とは何か。─生活を整えていく実践─』「杜の家やしお」の介護実践 |
2025. 06. 10 |
---|
2024. 12. 20 | |
---|---|
2024. 10. 08 | |
2024. 06. 10 |
2024. 03. 26 | |
---|---|
2024. 02. 28 | |
2024. 02. 06 | |
2023. 12. 10 | |
2023. 06. 10 |
2023. 03. 10 | |
---|---|
2022. 12. 10 | |
2022. 06. 10 |
2022. 03. 10 | |
---|---|
2021. 12. 07 | |
2021. 09. 10 | |
2021. 07. 01 |
2021. 03. 10 | |
---|---|
2020. 12. 10 | |
2020. 09. 10 | |
2020. 06. 10 |