社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会
群馬県社協について
社会福祉協議会とは
群馬県社会福祉協議会とは
法人の沿革
法人の概要
役員等の構成
事務局(各課一覧)
県社協の仕事
事業計画・予算 事業報告・決算
所在地・アクセス
機関紙 福祉ぐんま
県社協会員募集
職員採用
活動推進計画
目的別に探す
地域福祉・ボランティア
福祉の相談・支援
福祉施設・団体への支援
福祉のお仕事・福祉人材の支援
福祉の貸付・就学援助金
部署から探す
総務企画課
福祉資金課
福祉人材課
災害福祉支援センター
地域福祉課
施設福祉課
福祉バス(愛の募金号)
様式・ダウンロード
検索:
文字サイズ
背景色
群馬県社協について
目的別に探す
部署から探す
福祉バス(愛の募金号)
様式・ダウンロード
検索:
リンク
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
アクセス
群馬県社協について
重要なお知らせ
2025年09月19日 令和8年4月採用 正規職員公募情報
2025年09月01日 050-3127-1094からの架電について
2025年04月25日 生活福祉資金貸付制度について
2025年03月05日 嘱託職員(地域福祉課・相談員)の募集について
生活にお困りの方への貸付について、
貸付申請受付中!
新着情報
セミナー・研修情報
募集情報
助成金情報
2025年10月10日
【群馬県社協会員限定】会計研修の開催について
New
2025年10月09日
要パスワード:令和7年度 法人後見専門員養成研修会ZoomID・当日資料について
New
2025年10月07日
令和7年度リーダーOJT研修の開催について
New
2025年10月02日
要パスワード:令和7年度中堅民生委員・児童委員研修会 ZoomID・当日資料について
2025年09月30日
令和7年度 介護支援専門員実務研修 実習指導者研修会の開催について
2025年09月29日
公用自動車購入に係る一般競争入札の結果について
2025年09月26日
要パスワード:令和7年度福祉教育セミナー講演動画視聴
2025年09月24日
介護の日・福祉の仕事フェア『働きやすさが高めるケアの質』 〜技術と発想で変わり続ける介護最前線〜
2025年09月19日
令和8年4月採用 正規職員公募情報
2025年09月17日
令和7年度群馬県介護支援専門員実務研修受講試験の実施について
一覧へ
2025年10月10日
【群馬県社協会員限定】会計研修の開催について
New
2025年10月09日
要パスワード:令和7年度 法人後見専門員養成研修会ZoomID・当日資料について
New
2025年10月07日
令和7年度リーダーOJT研修の開催について
New
2025年08月28日
要パスワード:令和7年度 中堅職員OJT研修 受講決定者用ページ
2025年08月08日
要パスワード:令和7年度社会福祉事業者キャリアパス策定・運用研修 受講決定者用
一覧へ
2025年09月29日
公用自動車購入に係る一般競争入札の結果について
2025年09月19日
令和8年4月採用 正規職員公募情報
2025年08月25日
自動車任意保険契約に係る一般競争入札の結果について
2025年08月04日
県単共済事業における財政検証業務委託契約に係る一般競争入札の入札結果について
2025年03月13日
タブレット等業務用モバイル端末機器及び通信サービス等の賃貸借契約に係る一般競争入札の結果について
一覧へ
2025年04月22日
助成事業のお知らせ
2022年07月28日
助成事業のお知らせ
一覧へ
[
フレーム
]
群馬県社会福祉協議会
gunmakenshakyo
【なんでも福祉相談 出張相談会(前橋地区)を開催しました】 〜バザールde群馬県庁(障害者就労継続支援事業所で作った製品の共同販売展示会)〜 こんにちは! 施設福祉課です。 令和7年10月8日(水)に、群馬県庁(前橋市)にて開催された「バザールde群馬県庁」において、「なんでも福祉相談 出張相談会(前橋地区)」を実施しました。 当日参加いただいた、なんでも福祉相談員(なんでも福祉相談事業の参加社会福祉法人)が、福祉相談、事業の広報・周知を行い、案内チラシや風船を配布いたしました。 今後も、福祉イベント等に参加の上、出張相談会を実施し、イベントに参加している利用者、住民等に対し、なんでも福祉相談や事業周知を図ってまいります。
【物価高騰対策等について県知事に要望】 こんにちは。施設福祉課です。 10月6日、県内の福祉・介護、医療の関係団体の代表者が、山本知事に対して、物価高騰対策や従事者の処遇改善に関する要望書を提出してきました。今回は、本会を含めた福祉関係団体18団体に医療団体を加えた、合計26団体による要望です。 今、福祉・介護施設、医療機関等は、長引く物価高騰による運営コストの増大と、他産業との賃金格差による人材流出という二重の深刻な危機に直面しています。 山本知事からは、「切実な要望として受け止める。物価高騰対策については、乗り遅れないように必要な支援をしっかりとやっていきたい」と応じていただきました。 県民の安全・安心な暮らしに必要不可欠な介護・福祉サービスの提供体制が持続可能なものとなるよう、今後とも、関係団体と連携しながら支援の要望を続けてまいります。
こんにちは!地域福祉課です。 令和7年10月2日(木)、県社会福祉総合センター 大ホールにて「「身寄りのない高齢者等への支援」を考える研修会」を開催しました。 身寄りのない高齢者等への支援の必要性は、今後さらに高まっていくことが見込まれます。 今回の研修では、弁護士の山本聡先生に「身元保証」や「死後事務」の法的立場からみた課題についてご講義いただき、司法書士の宮原直樹先生からは「死後事務委任契約」の実務について報告いただきました。 身寄りのない高齢者をめぐる現状や課題について理解を深めるとともに、対象者の意思決定を支援しながらどのように支援をしていくべきかを考える有意義な研修となりました。
総務企画課です! 機関紙「福祉ぐんま」秋号を発行いたしました🍂 今回の表紙は、ふれあい・いきいきサロンの様子です! ★こちらからご覧いただけます ⇒https://www.g-shakyo.or.jp/wp-content/data/2025/10/fg294.pdf ★読者アンケートへ回答いただくと抽選でクオカードプレゼント! アンケート回答者の中から抽選で5名にクオカードペイ(500円分)が当たります! (詳細は機関紙「福祉ぐんま」8ページをご覧ください。) アンケート回答はこちら⇒ https://logoform.jp/f/Ojfv3 #群馬県社会福祉協議会 #社会福祉協議会 #群馬県福祉人材センター #福祉 #広報紙 #群馬県 #県社協 #福祉ぐんま #読者アンケート #社協
こんにちは!地域福祉課です。 令和7年10月1日(水)に群馬県社会福祉総合センターにて、「令和7年度 生活困窮者自立相談支援機関情報交換会」を開催いたしました。 本会議は生活困窮者支援についての課題や、今後の方向性等についての県内の生活困窮者自立相談支援機関の情報共有等を目的として行われております。 今回は、ぐんまつなごうネット弁護士の吉野晶氏、群馬県地域生活定着支援センター所長の高津努氏を講師にお招きし、「再犯防止について」をテーマに、講演いただきました。その後、生活困窮者自立相談支援事業における「課題と取組について」をテーマに参加者同士で情報交換を行うことで群馬県内各地域における生活困窮者の支援状況を知ることができ、大変有意義な会議となりました。
【群馬県社会福祉法人経営青年会 第2回勉強会を開催しました。】 こんにちは! 施設福祉課です。 群馬県社会福祉法人経営青年会は、事務局を本会に置き、県内社会福祉法人の青年経営者等に対して研修等を行っております。 令和7年9月11日(木)、「〜地域福祉の拠点となる社会福祉法人の取組み、ファンドレイジングについて学ぶ〜」をテーマに、第2回勉強会を開催しました。 最初に「コンヴィヴィアルな地域を目指すための福祉」-"きどのミチプロジェクト"について-、社会福祉法人薫英会 常務理事 大林 喬充氏から、民間資金を活用して福祉課題の解決を目指した地域づくりを行っている事例の報告をいただきました。 続けて「社会福祉法人のファンドレイジング」と題して、社会福祉法人群馬県共同募金会 助成担当 星野 久子氏からご講義いただき、単なる資金調達ではなく社会を変える手段であるファンドレイジングについて学び、地域における公益的な取組みを行う社会福祉法人等に所属している参加者の資質向上が図られる貴重な機会となりました。
Instagram でフォロー
地域福祉・ボランティア
福祉の相談・支援
福祉施設・団体への支援
福祉人材の支援
福祉の貸付・就学援助金
被災地支援・災害ボランティア情報
群馬県孤独・孤立支援ポータルサイト
ぐんまの子ども・若者支援ネットワークについて
社会福祉関係図書の斡旋
研修管理システム
階層別研修・各種研修
介護支援専門員研修
群馬県介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)
居住支援法人
なんでも福祉相談
こども食堂
福祉マンパワーセンター
第三者評価
あなたのまちの社協
福祉バス 愛の募金号
生活困窮者・ひきこもり無料メール相談
新型コロナウイルス感染症に伴う生活福祉資金特例貸付・償還免除及び償還について
民生委員・児童委員
ハートネット
CTI情報センター
朝日印刷工業株式会社
株式会社ジェイエイプリテック
三和商会
福祉のお仕事
【バナー広告募集中】
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル