当院では肝疾患に関する正しい知識と情報を提供するため、「肝ぞう教室」を開催しています。
肝ぞう教室は2部構成になっています。
前半は、医師をはじめ、検査技師や薬剤師、管理栄養士、看護師らによる講義を実施。専門的な話についてスライドなどを使ってわかりやすく紹介しています。
後半は、グループワークとなっており、患者さん同士で情報交換を行ったり、日ごろなかなかできない相談に専門スタッフがお応えしたりと、肝疾患に関する情報を通じたコミュニケーションの場にもなっています。
3つ程度のグループに分かれ個別に聞きたい質問をしたり、参加者同士の情報交換も行われます。
同じ病気の方どうし話せるため安心感が得られるというメリットもあります。
参加している患者さんは年齢層も幅広く、外来患者さんやそのご家族、入院患者さんまでさまざま。
中には毎回参加している方もおり、肝疾患に対する知識を気軽に学べる場としてご好評をいただいています。
済生会病院の患者さん以外の方でも通院歴を問わず、どなたでも大歓迎です。
南館1階 メディカル情報サロン
※(注記)当院の都合により日程等変更される場合があります。
あらかじめご了承ください。
毎回、医師と他数名の専門スタッフのお話があります。