福井県済生会病院 健診センター

福井済生会病院ホーム

文字
サイズ

コース一覧

ライフスタイル別コース一覧

しかく 10人の人がいれば、そこには10のライフスタイル

10人の人がいれば、そこには10のライフスタイルがあります。生活習慣や食生活など、あなたのライフスタイルに合わせて、健診メニューを作ることができます。
基本メニューにオプションメニュー(ドックや検査)を加えて、あなただけの、あなたのための健診メニューをお作りください。
それがあなたの健康を継続的にサポートしていくのです。
さらに、疾病発症の危険度に合わせて独自の健診メニューを提供する、テーラーメイドな健診をこちらからコーディネートいたします。

  • 男性の場合
  • 女性の場合
基本メニュー 料金/男性

<お通い>3日なでしこPET-CTがんプレミアムコース

早期発見はもちろん、予防にも力点を置いた充実した検査内容です。検査だけでなく、ゆったりとした時間の中で、健康管理・健康増進をじっくりと考える機会をご提供します。 → 詳細はこちら [PDF]

352,000円

<お通い>2日ドック

1泊2日であなたのお体を徹底的にチェックする、中身の濃い健診内容となっています。ホテル感覚のゲストルームをはじめとして、充実したサービス・施設で、あなたをお迎えします。標準コースの検査項目を、宿泊せずに2日間通う内容です。1週間以内であれば、日にちをあけて通っていただくことも可能です。

63,800円

<お通い>2日ドック/なでしこ精査コース (脳ドック希望の方におすすめです)

2日ドックに脳ドックと動脈硬化検査、甲状腺機能チェック、骨粗しょう症チェックを加えて、さらに充実した健診内容となっています。

111,100円

1日ドック

充実した内容で、クオリティーの高い健診を日帰りで行います。総合的に生活習慣病をチェックした上で、専門スタッフが、食生活やライフスタイルの相談・指導を行います。

45,100円

企業用契約健診(生活習慣病予防健診) (注記)要契約

生活習慣病をチェックする基本コースです。定期健康診断のグレードアップに最適なコースです。 ご希望の場合は、企業のご担当者様よりご連絡ください。

26,400円

<お通い>2日なでしこPET-CTがんコース

2日なでしこ精査コースに、PET-CT検査、腫瘍マーカーを含んだスペシャルコースです。 → 詳細はこちら [PDF]

250,800円

PET-CTがんコース

日帰りでがんを複合的に調べます。腹部エコー検査、胃部内視鏡検査などを組み合わせ、正確に診断します。 → 詳細はこちら [PDF]

156,200円

胃部内視鏡+PET-CTコース

PET-CTと胃部内視鏡検査を組み合わせることで、胃がんをしっかりと発見できます。 → 詳細はこちら [PDF]

99,000円

脳ドック+PET-CTコース

PET-CTと脳ドック、胃部内視鏡検査を組み合わせることで、脳卒中、胃がんをしっかりと発見できます。 → 詳細はこちら [PDF]

148,500円

オプションメニュー

「PET」を中心としたがんドックをはじめ「脳ドック」「肺ドック」「大腸ドック」など臓器別のオプションドック・検査など、受診者それぞれのニーズに応じた多種多様な構成となっています。
自分が今、本当に必要としている検査を納得してお選びいただけます。

オプションメニュー 料金(男性の場合)
オプション時 通常

心臓ドック

64列マルチスライスCTで、より早くより正確に心臓の冠動脈を撮影し、心筋梗塞などの早期発見を目的とした検査です。 → 詳細はこちら [PDF]

55,000円

脳ドック

働き盛りの世代を突然襲う脳血管の病気を見つける検査です。脳卒中のの早期発見にも役立ちます。 → 詳細はこちら [PDF]

38,500円 49,500円

大腸ドック(全大腸内視鏡検査)

大腸のすべてを内視鏡で見ていき、大腸がんや大腸ポリープ、大腸炎など、大腸疾患を調べる検査です。

24,200円

肺ドック

通常の検査ではわかりにくい微小な肺がんの早期発見を目的としています。特に喫煙される方におすすめの検診です。

17,600円

マイクロアレイ血液検査

少量の採血だけで、消化器がんを発見できる検査です。血液ががん細胞に反応する状況を、遺伝子レベルでとらえることができます。

71,500円

フォローアップ健診

人間ドック受診の数カ月後に改めて来院していただき、生活習慣を改善した後の成果を調べます。特にメタボが気になる方におすすめします。

5,500円

睡眠時無呼吸検査

携帯式の機器を用いて、夜間睡眠中の無呼吸・いびき・血液中酸素レベルを検査します。

8,250円

眼科ドック

自分では気づくことのない、緑内障をはじめとする眼疾患の早期発見を目的としています。

11,000円

動脈硬化検査

血管のつまり具合・硬さや、血管年齢を予測する検査です。体の老化度も判定します。

3,300円

肝炎ウイルス検査

肝炎の原因となる、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルスの有無を調べる血液検査です。

2,200円

甲状腺検査

種々の甲状腺疾患で異常を示す、下垂体‐甲状腺系ホルモンや血中サイログロブリンを測定します。

4,400円

腫瘍マーカーセット

血液検査により腫瘍の有無やがん細胞の種類を特定します。各種検査とのセットが有効です。

11,000円

喀痰検査

たんの成分を検査し、肺や気管支などの呼吸器系の病気を調べます。胸部CTがある2日ドックの方におすすめします。

3,300円

ヘリコバクターピロリ菌検査

胃・十二指腸潰瘍や慢性胃炎などの原因とされるピロリ菌の有無を検査します。

3,300円

BNP検査

血液検査により心不全の病態が把握できます。血圧が高い方、糖尿病の方などにおすすめします。

2,750円

前立腺がん検査(PSA)

前立腺がんを発見するための血液検査です。 前立腺がんは高齢者に特有の疾患であるため、中高年の男性の方におすすめの検査です。

1,980円

骨密度検査

信頼性のあるDEXA法を用いて検査し、「骨粗しょう症」の可能性がないか調べます。

3,960円

転倒予防診断

筋力と身体バランス・骨密度をチェックします。特に60歳以上の方におすすめします。

4,400円

眼底検査・眼圧検査

目の病気である緑内障や全身的な動脈硬化を調べる検査です。

2,200円

肺機能検査

息を吸ったり吐いたりして、肺の換気能を調べ、呼吸器疾患を診断する手がかりとなる検査です。

3,300円
基本メニュー 料金/女性

<お通い>3日なでしこPET-CTがんプレミアムコース

早期発見はもちろん、予防にも力点を置いた充実した検査内容です。検査だけでなく、ゆったりとした時間の中で、健康管理・健康増進をじっくりと考える機会をご提供します。 → 詳細はこちら [PDF]

361,900円

<お通い>2日ドック

1泊2日であなたのお体を徹底的にチェックする、中身の濃い健診内容となっています。ホテル感覚のゲストルームをはじめとして、充実したサービス・施設で、あなたをお迎えします。標準コースの検査項目を、宿泊せずに2日間通う内容です。1週間以内であれば、日にちをあけて通っていただくことも可能です。

67,100円

<お通い>2日ドック/なでしこ精査コース (脳ドック希望の方におすすめです)

2日ドックに脳ドックと動脈硬化検査、甲状腺機能チェック、骨粗しょう症チェックを加えて、さらに充実した健診内容となっています。

114,400円

1日ドック

充実した内容で、クオリティーの高い健診を日帰りで行います。総合的に生活習慣病をチェックした上で、専門スタッフが、食生活やライフスタイルの相談・指導を行います。

45,100円

企業用契約健診(生活習慣病予防健診) (注記)要契約

生活習慣病をチェックする基本コースです。定期健康診断のグレードアップに最適なコースです。 ご希望の場合は、企業のご担当者様よりご連絡ください。

26,400円

<お通い>2日なでしこPET-CTがんコース

2日なでしこ精査コースに、PET-CT検査、腫瘍マーカーを含んだスペシャルコースです。 → 詳細はこちら [PDF]

254,100円

PET-CTがんコース

日帰りでがんを複合的に調べます。腹部エコー検査、胃部内視鏡検査などを組み合わせ、正確に診断します。 → 詳細はこちら [PDF]

156,200円

胃部内視鏡+PET-CTコース

PET-CTと胃部内視鏡検査を組み合わせることで、胃がんをしっかりと発見できます。 → 詳細はこちら [PDF]

99,000円

脳ドック+PET-CTコース

PET-CTと脳ドック、胃部内視鏡検査を組み合わせることで、脳卒中、胃がんをしっかりと発見できます。 → 詳細はこちら [PDF]

148,500円

レディースドック

女性のためのドック登場。女性特有の病気にきちんと対応します。 → 詳細はこちら [PDF]

27,500円

オプションメニュー

「PET」を中心としたがんドックをはじめ「脳ドック」「肺ドック」「大腸ドック」など臓器別のオプションドック・検査など、受診者それぞれのニーズに応じた多種多様な構成となっています。
自分が今、本当に必要としている検査を納得してお選びいただけます。

オプションメニュー 料金(女性の場合)
オプション時 通常

心臓ドック

64列マルチスライスCTで、より早くより正確に心臓の冠動脈を撮影し、心筋梗塞などの早期発見を目的とした検査です。

55,000円

脳ドック

働き盛りの世代を突然襲う脳血管の病気を見つける検査です。脳卒中のの早期発見にも役立ちます。

38,500円 49,500円

大腸ドック(全大腸内視鏡検査)

大腸のすべてを内視鏡で見ていき、大腸がんや大腸ポリープ、大腸炎など、大腸疾患を調べる検査です。

24,200円

肺ドック

通常の検査ではわかりにくい微小な肺がんの早期発見を目的としています。特に喫煙される方におすすめの検診です。

17,600円

マイクロアレイ血液検査

少量の採血だけで、消化器がんを発見できる検査です。血液ががん細胞に反応する状況を、遺伝子レベルでとらえることができます。

71,500円

フォローアップ健診

人間ドック受診の数カ月後に改めて来院していただき、生活習慣を改善した後の成果を調べます。特にメタボが気になる方におすすめします。

5,500円

マンモグラフィ(1方向)

乳房専用のレントゲン装置で、乳腺組織内を撮影します。50歳以上の方におすすめです。

4,400円

マンモグラフィ(2方向)

乳房専用のレントゲン装置で、乳腺組織内を撮影します。40歳代の方におすすめです。

6,050円

乳房超音波検査

痛みがなく診断能力の高い超音波を使って乳房内を診断します。39歳以下の方におすすめします。

6,050円

子宮頚がん検査

診察・経腟エコー検査と子宮頚部細胞診を行います。年に1回の検査をおすすめします。

3,300円

子宮体がん検査

子宮奥側の内膜の細胞を検査します。50歳代の方におすすめします。

5,500円

睡眠時無呼吸検査

携帯式の機器を用いて、夜間睡眠中の無呼吸・いびき・血液中酸素レベルを検査します。

8,250円

眼科ドック

自分では気づくことのない、緑内障をはじめとする眼疾患の早期発見を目的としています。

11,000円

動脈硬化検査

血管のつまり具合・硬さや、血管年齢を予測する検査です。体の老化度も判定します。

3,300円

肝炎ウイルス検査

肝炎の原因となる、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルスの有無を調べる血液検査です。

2,200円

甲状腺検査

種々の甲状腺疾患で異常を示す、下垂体‐甲状腺系ホルモンや血中サイログロブリンを測定します。

4,400円

腫瘍マーカーセット

血液検査により腫瘍の有無やがん細胞の種類を特定します。各種検査とのセットが有効です。

12,100円

喀痰検査

たんの成分を検査し、肺や気管支などの呼吸器系の病気を調べます。胸部CTがある2日ドックの方におすすめします。

3,300円

ヘリコバクターピロリ菌検査

胃・十二指腸潰瘍や慢性胃炎などの原因とされるピロリ菌の有無を検査します。

3,300円

BNP検査

血液検査により心不全の病態が把握できます。血圧が高い方、糖尿病の方などにおすすめします。

2,750円

骨密度検査

信頼性のあるDEXA法を用いて検査し、「骨粗しょう症」の可能性がないか調べます。

3,960円

転倒予防診断

筋力と身体バランス・骨密度をチェックします。特に60歳以上の方におすすめします。

4,400円

眼底検査・眼圧検査

目の病気である緑内障や全身的な動脈硬化を調べる検査です。

2,200円

肺機能検査

息を吸ったり吐いたりして、肺の換気能を調べ、呼吸器疾患を診断する手がかりとなる検査です。

3,300円

健診センターパンフレットはこちらからご覧いただけます(PDF)



福井県済生会病院健診センター

050-1726-0205(フリーダイヤル)

ご予約・お問い合わせ
ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /