- ワードで半円や1/4の円を描画したいときがあります。
基本図形の中の円弧やパイを使うと簡単に描くことができます。
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
作成:2014年3月22日
- Wordでは図形から基本図形にある[円弧]を選択します。
- 文書内でクリックすると、1/4円が描画されます。
- 黄色のハンドルをドラッグして、半円にすることができます。
- 塗りつぶしの色を設定すると、下図のようになります。
弦の部分の線がありません。
- 図形から基本図形にある[パイ]を選択します。
- 文書内でクリックすると、3/4円が描画されます。
- 黄色のハンドルをドラッグして、半円にすることができます。
下図は塗りつぶしの色を変更して、線の色と区別できるようにしています。
- 緑のハンドルをドラッグすると回転することができます。
- 黄色のハンドルをドラッグして、1/4円にすることができます。
- 緑のハンドルをドラッグすると回転することができます。
- 弦を使うと半円が描画できます。
- アーチを使って半円が描画できます。
- 黄色のハンドルをドラッグします。
- もう片方の黄色のハンドルをドラッグして、1/4円にすることもできます。
- ただし、この方法では図形を拡大すると、中心が欠けたものであるのが分かります。
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
Home|
Word(ワード)基本講座 目次|図形の半円や1/4円を描画したい
PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27