1. Home »
  2. Excel講座の総目次 »
  3. Excel基本講座の目次 »
  4. Excel2016(Excel2019)で[外部データの取り込み] がリボンから消え、[データの取得と変換]に変更されました
よねさんのWordとExcelの小部屋

Excel2016(Excel2019)で[外部データの取り込み] がリボンから消え、[データの取得と変換]に変更されました:Excel基本講座


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)


更新:2025年5月1日;作成:2018年10月24日

Excel2016(Excel2019)で[外部データの取り込み] がリボンから消え、[データの取得と変換]に変更されました Topへ

以前の外部データの取り込みを使うことができます Topへ

  1. [ファイル]タブをクリックして、バックステージビューを開きます。
  2. バックステージで[オプション]をクリックして、Excelのオプションを開きます。
  3. Excelのオプションで[データ]を選択します。
    レガシ データ インポート ウィザードの表示のところに以前のコマンドと同じ名前が並んでいます。
    必要なところにチェックを入れます。
    • 「Accessから(レガシ)」「OData データ フィードから(レガシ)」
      「Webから(レガシ)」「XML データのインポートから(レガシ)」
      「テキストから(レガシ)」「データ接続ウィザードから(レガシ)」
      「SQL Serverから(レガシ)」があります。
  4. [データ]タブの[データの取得]→[従来のウィザード]を選択すると、チェックを入れたコマンドが表示されます。

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)


(追記) (追記ここまで)
Home|Excel講座の総目次|Excel基本講座の目次|数式バーの表示/非表示の設定をする

PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /