1. Home »
  2. Excel講座の総目次 »
  3. Excel基本講座の目次 »
  4. 折れ線グラフを滑らかにする
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

更新:2025年5月21日;作成:2006年6月21日

折れ線グラフを滑らかにする Topへ

  1. セル範囲B3:D8を選択します。
    [挿入]タブの[折れ線/面グラフの挿入]→[マーカー付き折れ線グラフ]を実行して折れ線グラフを作成します。
  2. 系列の1つを選択して、[Ctrl]+[1](テンキーの1は不可)でデータ系列の書式設定を表示します。
    折れ線を選択して、ダブルクリックしてもOKです。
    • または、グラフを選択して、[書式]タブで「系列"指宿支店"」を選択して、[選択対象の書式設定]をクリックします。
  3. 「データ系列の書式設定」ダイアログで、
    [系列のオプション]→「塗りつぶしと線」→「線」を選択します。
    一番下にある「スムージング」にチェックを入れます。
  4. 系列:"鹿児島支店" も同様にスムージングします。
    折れ線が滑らかになりました。

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)


(追記) (追記ここまで)
Home|Excel基本講座の目次|折れ線グラフを滑らかにする

PageViewCounter
Counter
Since2006/2/27

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /