CONTRAST 小池シェフ
今年の大暑はここは諏訪かしら?と思わせるような
本当に厳しい状況で始まりました。
今年は、主人と家の片付けをしようと固く約束をしているので
極力、二人が揃う休みには、草刈りと片付けに勢を出しています。
昨日の午前中は、外の作業は到底暑くてできませんから、外の作業は目をつぶり
蔵の整理に励みました。
今年、会社の中の倉庫蔵を生まれ変わらせた実例があるので、
我が家もここで、頑張ろうということになりました。
午前中かけて、一区切り
午後は、先日オープンしたレストランへ・・・
もう15年くらいのお付き合いになるでしょうか、
「清泉寮」から「ル・ピオニエ」
今回はご自身のお店へと開店なさった小池シェフ夫妻のところへ伺って来ました。
アミューズから始まり、フルコースで見るもの食べるもの感激の時を過ごしました。
Contrast・・・北杜市長坂町大井ケ森1113-4 070-8538-1044
タグ:
2024年7月22日 17:09
文字サイズ変更
検索
このブログ記事について
このページは、宮坂公美が2024年7月22日 17:09に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「蔵開き!視察へ 水尾・夜明け前・御神渡・松本ブルワリー」です。
次のブログ記事は「YOMOYAMA 長野 IN 札幌 2024」です。
タグクラウド
- 購読する このブログを購読
宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。
大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。
「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。