懐かしの金沢!
金沢へお里帰りしてきました!
新幹線が通ったので金沢は外国人でにぎわったいました。
高校・短大時代を祖母と暮らした金沢。
五年間がわたくしの人生を大きく変えたのは
間違いありません。IMG_1503.JPG IMG_7586.JPG
今思い起こしてもあんなに美味しく楽しかった学生生活は祖母のおかげ様
最初は、怪我をしたり病気をしたりと大変な祖母でしたが、記憶には笑顔の祖母しかありません。
ワールドサケインポート(WSI)
の皆様と久しぶりで金沢で集合!
今回は手取川さんで会議と懇親会があり記念撮影!
すき焼きで各蔵のお酒を頂戴しました!
カテゴリ:
2015年6月 8日 15:15
文字サイズ変更
検索
このブログ記事について
このページは、宮坂公美が2015年6月 8日 15:15に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「GINZA長野で「宮坂家の食卓」 おいしい信州フードでおもてなし!」です。
次のブログ記事は「セラ真澄アジア 香港十周年」です。
タグクラウド
- 購読する このブログを購読
宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。
大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。
「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。