宮坂家の食卓

夏野菜に真澄吟醸酒

[画像:RIMG1213.JPG]

夏野菜もそろそろ終わりかな?
と思っていましたら
大好物の どじょうインゲンを頂戴いたしました。

茹でて、ヨーグルトドレッシングで頂きました。
息子も大喜び・・・・・

真澄の吟醸酒 「家伝手造り」で乾杯!!

ヨーグルトドレッシング
ヨーグルト 二カップ (自家製を使いましたが、クセのないもので・・・・)
玉葱 一個
マヨネーズ 1/2カップ
砂糖 少々
材料をすべてミキサーにかけて、出来上がり。

夜には、瓜を頂戴いたしましたので奮闘しました。

瓜の両端を切り芯の部分をとりのぞき
塩漬けして 二晩
紫蘇を2〜3枚 瓜の寸法に合わせて広げ ミョウガ 青唐辛子 にんじんを並べて
芯の部分に巻き込みながら入れる。
真澄の夏酒粕3,5kgに砂糖 1kを練り合わせ漬け込む。RIMG1219.JPG RIMG1220.JPG

タグ:

2011年8月25日 17:21


文字サイズ変更

検索

このブログ記事について

このページは、emtが2011年8月25日 17:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夏野菜に真澄吟醸酒」です。

次のブログ記事は「真澄の酒粕 奈良漬仕込み」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。





AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /