結婚記念日
記念日
26年前
「あらばしり」の発売日、という日に
上諏訪で結婚式を挙げた者がいました。
会社は、「一年中で一番忙しい」
という日ですから
当日、式場に来てくださった社員の表情は
忘れることが出来ません。
そうですよね、今考えるところによると「ごもっとも」
とうなずいてしまいます。
なにを隠そう、我々夫婦の話です。
一番の稼ぎ日に、酒屋のボンボンは何を考えているんだ!
と、
勿論、造り酒屋の方々も諏訪までお越しいただいて。
お騒がせいたしました。
あれから、26年
今でも、社員の方に「あの時は・・・」といわれる始末。
しかし、主人は「あらばしり」を自分の宝商品のように愛していましたから
当然、自分のスタートは新酒のスタートと同じくしたかったのでしょう。
(式場がその日しか、空がなかったのかもしれません)
前夜祭ということで、
主人のお好み
「あんこう鍋」で昨晩の夕食としました。
勿論、しめには、息子の手打ち蕎麦。(大満足でした)
★「あんこう」は塩をまぶして20分置き、熱湯をかける。
昆布だし・酒・いしる をいれて
湯通しした、あんこう・細いネギ・えのき・しいたけ・豆腐 を入れ。
ポン酢・かんずり で頂く。RIMG1940.JPG RIMG1942.JPG
カテゴリ:
タグ:
2010年12月 1日 16:49
宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。
大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。
「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。