宮坂家の食卓

逗子の食事、真澄 生酒と共に。

[画像:DSCN5906.JPG]逗子の食事

[画像:DSCN5917.JPG] 逗子へ来ますとどうしても、お魚三昧。
小坪とれたてに限ります。


朝、とれたての生シラスと釜揚げシラスを買いに走り。
お刺身に地元野菜。
これと真澄「生酒」があればいい週末に。
今回は結婚前に母と通わせていただいたお料理の先生。
ホルトハウスハウス房子先生のお宅へお邪魔しました。
先生ご推奨のお醤油も頂いてしまいましたので。
このお醤油で、生シラスと生酒。
ウーン。
贅沢な夏休み。これで満足する家族は幸せ。
高級なホテルでフルコース、よりも気楽で家族団らん、です。
明日は、ホルトハウス先生でのお店紹介です。 [画像:DSCN5922.JPG]

2008年7月30日 17:22


文字サイズ変更

検索

このブログ記事について

このページは、emtが2008年7月30日 17:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「家族団らん」です。

次のブログ記事は「ホルトハウス房子先生と再会。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。





AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /