2022年3月より、これまでの舗装路面からダート路面にリニューアルしました。初心者の方でも比較的走行しやすいフラットダートとなっております。是非たくさんの方に楽しんで頂ければと思っております。




YouTube

2023年03月13日
スライドパーク走り方(4輪編)
2022年04月18日
スライドパークTTコース(2輪)

スライドパーク走行について

コース図



4輪走行装備について

だいやまーくヘルメットを着用。(フルフェイス又はジェットヘル)*MFJ・JAF推奨
だいやまーくレーシングスーツ、または長そで・長ズボン推奨
だいやまーくレーシンググローブ、または指・手・手首が全て隠れるグローブ推奨
だいやまーくレーシングシューズ、またはスニーカー着用。
だいやまーく3点以上のシートベルト
だいやまーくオープンカーの場合は、ロールバー、ロールケージを早着してください。

2輪走行装備について

だいやまーくフルフェイスヘルメット着用*MFJ公認推奨
だいやまーく革製のレーシングスーツ
だいやまーく革製、もしくは同等の素材のグローブ。手首まで隠れるもの
だいやまーく革製、もしくは同等の素材のブーツ。
だいやまーく各種プロテクター*推奨

走行料金について

4輪周回コース

サファリパーク入口にてドリフト走行コース4のチケットを購入ください。
1日/1人 8,500円(保険料込み)
半日/1人 5,000円(保険料込み)
*走行日はカレンダーをご覧ください。

2輪走行について

2輪に関しては現在スポーツ走行としての走行枠はございません。
不定期開催の「スライドオーバル2輪デー」にご参加ください。
だいやまーく2輪デー参加料金(1名分)
・ESC会員 1日 5,500円 半日 3,000円
・一般 1日 7,000円 半日 4,000円 保険別途500円
だいやまーく車両レンタル(要予約)(1台分)
・HONDA-CRF125F
1日 10,000円 半日 6,000円
・車両破損時
★レバー、ステップ、シフトペダル・・・3,000円
★ハンドル・・・10,000円
★その他の破損箇所実費請求
★燃料切れの場合、追加お客様負担


走行時間

4輪走行

だいやまーく1日 9:00〜16:00
だいやまーく半日(AM)9:00〜12:30 (PM)12:30〜16:00
*走行日はカレンダーをご確認ください。

2輪走行

2輪デー発表時に案内を参照ください。


2輪走行での注意事項

装備について

だいやまーくヘルメットはあご紐をきちんと閉めること。
だいやまーくグローブ・ブールは必ず着用すること。
だいやまーくゴーグルを使用する際は、ガラス製でないものを使用すること。
だいやまーく鉄下駄装着での走行は禁止する。
だいやまーく革製のレーシングスーツの着用を強く推奨する。
だいやまーく初心者は特にプロテクターの装着が望ましい。
だいやまーくレーシングスーツを着用しない場合は、長そで・長ズボン、プロテクターを着用すること。
だいやまーくタンデム走行は危険なのでやらないでください。

2輪走行車両について

だいやまーく鋭利な仕上げや破損など危険と判断される車両の走行は認められない。
だいやまーく使用するタイヤやホイールに制限はないが、安全上に問題があるものは使用禁止とする。
だいやまーく保安部品は転送飛散防止のため取り外すかテーピングをすること。
だいやまーくブレーキレバー、ペダル、ステップはとがらせてはならない。
だいやまーくステップは路面に傷がつかないように緩衝材を取り付けること。
だいやまーく使用されているステーや突起物は、取り外すかテーピングで保護すること。

2輪レンタル車両について

だいやまーくレンタル車両の貸し出しは東コースとなります。
だいやまーくガソリンは満タンの状態でお渡しします。それ以上必要な場合は実費となります。
だいやまーく車両は丁寧に扱い、鍵を紛失した場合や車両破損の場合は弁償していただきます。
だいやまーくレンタル車両はコースのみで使用し、コース間の始動で使用する場合はスピードの出しすぎには注意してください。
だいやまーくレンタル車両は洗車機で泥を落としてから返却ください。


お願い

・ピットを使用した場合は、清掃してお帰り下さい。
・サーキット内の施設や器材を壊した場合は弁償していただきます。
・タイヤや部品はお持ち帰りください。
・喫煙は決められた場所で行ってください。
・ゴミは各自お持ち帰りください。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /