[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]
おもちゃの展示室

116号室-10 ムーUMA(未確認動物)オゴポゴ Ogopogo

トップページ 展示室 総合案内所 展示室116号室 116号室-10

ムーUMA オゴポゴ
学習研究社発行の雑誌「ムー」と、ハートが共同開発した食玩おもちゃ。定価は250円。2001年に第1弾10種類が発売、2002年7月に第2弾10種類+シークレット「ニューネッシー」が発売された。
オゴポゴとはカナダのオカナガン湖で目撃されるUMA。全長5〜15m、馬に似た頭、背中にコブが特徴。1900年代の目撃情報で話題となったが、TVカメラにも撮られ存在の可能性が高いとされている。正体としては、オカナガン湖に棲む巨大化したチョウザメ、バシロサウルスや首長竜の生き残り、新種のクジラ説がある。
おもちゃは第2弾04 オゴポゴで、復元スタイルは古代クジラ「バシロサウルス」に近いですね。
おもちゃのデータ
くろまる生物名前
バシロサウルス
くろまるシリーズ
ハート その他
くろまる前後長さ 10 cm
くろまる左右長さ 2.2 cm
くろまる上下長さ 3 cm
くろまるメーカー (株)ハート
くろまる購入場所 ヤフーオークション
くろまる購入価格 100円
くろまる購入時期 2012年1月
くろまる展示品数 1225個目
くろまる改定日付 2012年2月26日

だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。
恐竜おもちゃの博物館トップページへ
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /