シバテリウム
シバテリウムが恐竜おもちゃの博物館に初登場! と言ってもシバテリウムは恐竜じゃないけど・・・なんとキリンの仲間でした。シバテリウムは500万年前に誕生し、原始時代の人類が誕生するあたりに絶滅した動物。今のキリン程は大きくないけど、肩までの高さが1.7〜2.2mもある大型の哺乳類で、頭骨に2対の角があった。1対は目の上に円錐状の角が、もう1対は大きな翼のような角だった。もともと森林に住んでいたが乾燥化への対応として草を食べるように進化したのがシバテリウムらしい。原始人類の遺跡にはシバテリウムらしき動物の絵や青銅像が残っているから、絶滅には人類が関係しているのかも。
おもちゃのデータ
●くろまる生物名前
シバテリウム
●くろまるシリーズ
カバヤ食品 ほねほねザウルス
●くろまる前後長さ 6 cm
●くろまる左右長さ 6 cm
●くろまる上下長さ 5.5 cm
●くろまるメーカー カバヤ食品(株)
●くろまる購入場所 カスミ
●くろまる購入価格 155円
●くろまる購入時期 2011年5月
●くろまる展示品数 1130個目
●くろまる改定日付 2011年5月31日
◆だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。