トリケラトプス
茨城県にある「常陸風土記の丘」で開催されたフリマで見つけたトリケラトプスのおもちゃです。50円でゲットしたよ。
外から見るとモーターで4本の足を動かして歩きそうなんだけど、電池を入れる場所やスイッチがない。不思議に思ってネジを外して分解してみたら、中にモーターが入っていたけど、電気が流れるコードが切られていた。きっと元々は、モーターに電気コードがつながり、尻尾の先の穴から外に出て電池とスイッチがあるコントローラーがあったリモコンだったね。動かないおもちゃを買ってしまった!
おもちゃのデータ
●くろまる生物名前
トリケラトプス
●くろまるシリーズ
電動・ゼンマイの恐竜おもちゃ
●くろまる前後長さ 17 cm
●くろまる左右長さ 6 cm
●くろまる上下長さ 7.5 cm
●くろまるメーカー 不明
●くろまる購入場所 常陸風土記の丘フリマ
●くろまる購入価格 50円
●くろまる購入時期 2009年5月
●くろまる展示品数 760個目
●くろまる改定日付 2009年5月10日
◆だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。