トリケラトプス
ヤフーオークションでタマゴからかえったばかりのトリケラトプスのあかちゃんのおもちゃを買いました。ボタン電池が入っていて恐竜の底にあるセンサーがはたらくと、鳴き声をあげます。おもちゃはタマゴ型ケース(写真の左下に見えている白いものがタマゴの殻)に入っていて、バリバリっと割れて中から目がクリクリのトリケラトプスの赤ちゃんがでてきます。目のところが特に凝っていて、本物の生き物のようです。もとのオーナーさんは大阪のユニバーサルスタジオジャパンでお子さんのおもちゃとして2001年に購入したとのこと。子どもが遊んでも平気なように、ボディーの部分は柔らかなゴムのような素材でできています。人間のあかちゃんが座るようなかわいいポーズをしています。タマゴから出てきてまわりの世界を眺めているのか、親の帰りを待っているのか、人間のようなポーズです。
おもちゃのデータ
●くろまる生物名前
トリケラトプス
●くろまるシリーズ
U.C.S. & AMBLIN
●くろまる前後長さ 9 cm
●くろまる左右長さ 9 cm
●くろまる上下長さ 14.5 cm
●くろまるメーカー
U.C.S. & AMBLIN
●くろまる購入場所
ヤフーオークション
●くろまる購入価格 100円
●くろまる購入時期 2003年 6月
●くろまる展示品数 422個目
●くろまる改定日付 2003年11月15日
◆だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。