[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]
おもちゃの展示室

024号室-03 ケナガマンモス Mammoth primigenius

トップページ 展示室 総合案内所 展示室024号室 024号室-03

ケナガマンモス 味覚糖から発売された食玩「チョコラザウルス」。24種類の古生物の模型がひとつ入っている。恐竜モデルの原形は海洋堂の松村しのぶさんが作っているので、とっても良くできているよ。三角形のパッケージでコンビニやスーパーでも買えるので、買うチャンスはたくさんあるんだけど、恐竜モデルの何が出てくるのかが分からなくて、なかなか全種類が集まらないよ。
おもちゃはケナガマンモス。三頭なのは、とりあえずこのページを作るときにあったのが3頭。チョコラザウルスの第1弾の24種類が揃うまでにマンモスはいったい何頭になるでしょうか。ケナガマンモスは恐竜とは全く違い私たち人間と同じほ乳類で、つい最近まで生きていた生き物ですね。マンモスといってもそんなに大きくなく、現在のゾウと同じくらい。すごく寒いシベリアなどにも住んでいたから毛が長くなった。長くて曲がったキバは雪をかきわけて、雪の下の草を掘り出して食べるための道具として発達したんだよ。ケナガマンモスは1万年前くらいに絶滅したんだけど、その原因はサーベルタイガーと人間に襲われてだんだん数が減ってしまい、絶滅してしまった。人間ってサーベルタイガーと同んなじくらい恐〜い生き物なんだなぁ。
おもちゃのデータ
くろまる生物名前
マンモス
くろまるシリーズ
海洋堂 DINOTALES 1
くろまる前後長さ 6 cm
くろまる左右長さ 2.5 cm
くろまる上下長さ 4 cm
くろまるメーカー 味覚糖株式会社
くろまる購入場所 セブンイレブン
くろまる購入価格 160円
くろまる購入時期 2001年6月
くろまる展示品数 262個目
くろまる改定日付 2001年8月13日


だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。
恐竜おもちゃの博物館トップページへ
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /