※(注記)消費税率変更後の料金は各施設へご確認ください。
黒潮と親潮が出合う福島の海。その特徴である"潮目"をテーマに、さまざまな視点から海の不思議を解き明かす環境水族館。ガラスのドームに覆われた館内では、自然の光が直接降りそそぎ、大水槽の三角トンネルでは、まるで海の中に潜っているような体験ができる。体験プログラムも豊富で「見て、触れて、楽しめる」水族館だ。
総飼育数:約600種6万点
「シーラカンスの世界」では、当館の調査隊が2009年に世界で初めて撮影に成功したシーラカンスの稚魚の映像を公開しています。 屋外に広がる「蛇の目ビーチ」は世界最大級のタッチプールです。水の中に入ってヤドカリ、アメフラシなどの磯の生き物とふれあうことが出来ます。 遊びながら命の尊さ、自然の大切さを学ぶことが出来る子ども体験館「アクアマリン えっぐ」では、自分で釣った魚を食べることで「命をいただく」ことが実感できる釣り体験が人気です。
権兵衛(ごんべえ)
アクアマリンふくしまで独自の生態調査を行っているシーラカンスのキャラクター。アフリカ・コモロ諸島出身の3億歳。
館内随所に出没します。
AMFオリジナルナメダンゴグッズ
当館館長デザインのオリジナルキャラクター「ナメダンゴ」のグッズです。クリアファイル・メモ帳・シャープペン・シールなどショップ一押しグッズを集めました。