※(注記)消費税率変更後の料金は各施設へご確認ください。
福山の南西部丘陵地に、ジェットコースターやスーパーバイキング等20種以上の遊具を備えた遊園地と、昭和30年代の街並み「いつか来た道」が有り、三世代でお楽しみいただけます。長さ約1キロほど続く「いつか来た道」では古き佳き時代をご体験いただけます。隣接して宿泊施設・温泉・美術館・そば処等も有る総合レジャーランドです。
総アトラクション数:遊具25種
園内の大観覧車に中四国初・足元まで透明なゴンドラが4基。ジェットコースターの後ろ2輌の座席が何と後ろ向き座席。1機種で2度楽しめます。また3才身長90cm以上ご利用いただけるちびっこコースター「イモむし君」も有り。昭和30年代の街並み「いつか来た道」では、懐かしい音楽・風景・映像・味をお楽しみいただけます。H24年春もさまざまなイベントをご用意しています。又、昨年から新しく始まった、冬季イルミネーションも今年はさらにバージョンアップします。
みろく坊や
まん丸頭の小坊主さんで 9歳 身長130cm さそり座
みんなの笑顔が大好きです。何と実物の「みろく坊や」が登場、園内で皆様をお迎えしてくれる時も有ります。
いつか来た道煎餅・もみじ饅頭他
煎餅はご年配の方でもお召し上がりいただけるサクサク感のある煎餅で、もみじ饅頭は広島の代表的なお土産品のひとつで、園内で製造販売を行っています。キャラクター「みろく坊や」のストラップ他オリジナルグッズも販売。今年の大河ドラマ「平清盛」関連グッズも取り揃えています。