温泉特集 温泉特集TOP >> 甲信越 >> 貝掛温泉
貝掛温泉

貝掛温泉

(注記)消費税率変更後の料金は各施設へご確認ください。

東京駅を出てわずか90分、大自然まっただ中の山間に佇む静かな一軒宿。それが「貝掛温泉」だ。重厚な庄屋造りの建物が豪雪地帯の冬の厳しさを忍ばせている。温泉は食塩泉で、体が軽くなりプッカリ浮く感じ。無色透明のお湯は柔らかく、温度は37度弱と長湯に適している。目を閉じてウトウトしていると、まるで羊水に抱かれた胎児の気分になってくる。かつて上杉謙信公が戦いに疲れたとき、体を癒した"隠れ湯"であり、江戸時代眼病に効く"目の湯"として広く知られるようになったとか。『第一眼病に善し』と、当時の文献にも記されている。
(注記)写真をクリックすると拡大します。
施設からひとこと
送迎は、バス停からになります。駅からではありませんので、ご注意ください。
源泉温度
37度
泉 質
ナトリウム、カルシウム、塩化物泉
効 能
神経痛、胃腸病、火傷、眼病気、冷え性、皮膚病、疲労回復、病後回復
宿泊施設
にじゅうまる部屋数
26室
にじゅうまる収容人数
78名
にじゅうまるチェックイン
14:00
にじゅうまる宿泊料金
12,750円〜
にじゅうまるチェックアウト
10:30
にじゅうまる部屋食
(注記)一部
日帰り入浴
にじゅうまる利用可能施設
風呂、食堂、売店、休憩室
にじゅうまる入浴時間
10:30〜14:00
にじゅうまる入浴料金
平日1,000円 土・休日1,200円
宿泊施設
所在地
新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣686
電話番号
025-788-9911
施設
温泉旅館
交通アクセス
【車】関越自動車道「湯沢IC」より三国峠方面12km、15分
【電車】上越新幹線「越後湯沢駅」よりバス20分「貝掛温泉バス停」下車
駐車場
有(50台 無料)
アメニティ
タオル、バスタオル、浴衣、歯ブラシ、歯磨き粉、アメニティー袋

コンテンツ一覧

エリア情報

スペシャルコンテンツ



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /