文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップ > 四日市の魅力 > 四日市のイチオシ > お知らせ >四日市市コンベンション事業推進補助金

四日市市コンベンション事業推進補助金

問い合わせ番号:10010-0000-1339 更新日:2024年 4月 1日

四日市市内の施設を会場として、一定の基準を上回る規模のコンベンション【各種会議、大会その他これらに類するもの(コンサート、サーカス等の興行を除く)】を実施した主催者に対して会場使用料の一部を補助します。

助成要件

  1. 四日市市内の会議施設等で開催されるものであること。
  2. 会議等の開催規模が東海3県(愛知、岐阜、三重)規模以上であること。
  3. 四日市市内のホテル、旅館等への延べ宿泊者数が100名以上であること。
  4. 四日市市から他の補助金、負担金等の支援を受けていないこと。
  5. 主催者が国、地方公共団体でないこと。営利企業でないこと。
  6. 主催者が国、都道府県、市町村の関係者が実質的な主体者である委員会形式等の団体でないこと(但し、国、都道府県、市町村等の公的機関から金銭的支援を受けないものを除く)。
  7. 公の秩序及び善良な風俗をみだすおそれがないこと。
  8. その他市長が不適当と認めないこと。

助成金額

  1. 対象となる経費
    大会の会場使用料(光熱水費、設備に関する費用等は対象外)
  2. 助成率および助成額
会場 新規以外の
コンベンション 新規の
コンベンション
助成率 四日市市の施設又は四日市市の関連施設 会場使用料の2分の1 会場使用料の3分の2
四日市市内のその他の施設 会場使用料の3分の1 会場使用料の2分の1
助成額 上限50万円 上限100万円

新規のコンベンションとは、以下が該当します。

  • 市内で初めて開催されるコンベンション
  • 最後に市内で開催されてから3年以上経過したものを市内で開催するコンベンション

四日市市の関連施設とは、以下が該当します。

  • 四日市港ポートビル
  • 国際環境技術移転センター

手続き

申請

時期

大会開催の1ヶ月前までに四日市市コンベンション事業推進補助金交付申請書(第1号様式)及び申請書に記載された各種必要書類を提出してください。

方法

申請をする際は、以下の書類を観光交流課へ提出してください。
(郵送可。ただし、不備があった場合は修正をお願いすることがあります。)

  • 交付申請書(第1号様式)(Word/16KB)
  • 趣意書及び開催要項
  • 収支予算書
  • 宿泊計画を示す書類(宿泊期間、延べ宿泊見込人数、宿泊先が分かるもの)
  • 施設使用料を証する書類(見積書等)の写し

実績報告

時期

補助事業の完了日から起算して30日を経過した日、もしくは補助事業完了期限日のいずれか早い日までに実績報告を提出してください。

対象となる経費が変更になった場合などは変更申請手続きや中止承認申請などが必要です。
(注記)観光交流課へご連絡ください。

方法

以下の書類を観光交流課へ提出してください。
(郵送可。ただし、不備があった場合は修正をお願いすることがあります。)

請求

時期

市より金額の確定通知書を受けた後、請求にかかる書類を提出してください。

方法

以下の書類を観光交流課へ提出してください。
(郵送可。ただし、不備があった場合は修正をお願いすることがあります。)

その他

四日市市の観光パンフレット等をご提供することもできます。詳しくは四日市市観光交流課(電話059-354-8286)までお問い合わせください。

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Reader DCが必要です。

Acrobat Reader DCをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 観光交流課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8176
FAX番号:059-354-8315

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?

ライフメニュー
妊娠・出産
子育て・入園
学校教育
就職・退職
引越し・住まい
結婚・離婚
健康・医療
高齢・介護・障害・福祉
おくやみ
ごみ・環境
レクリエーション
届出・手続き・
電子申請
四日市市役所
所在地:〒510-8601 三重県四日市市諏訪町1番5号 〔地図
代表電話:059-354-8104 059-354-8104 (総合案内)
法人番号:6000020242021
開庁時間:月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで
(ただし祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

Copyright © YOKKAICHI CITY All Rights Reserved. 各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /