当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.
包括外部監査制度について

現在位置

  1. ホーム
  2. 市政情報
  3. 財務会計・監査
  4. 監査
  5. 包括外部監査制度について
包括外部監査制度について

包括外部監査とは、普通地方公共団体の長が、地方自治法第2条第14項(住民の福祉の増進、最小の経費で最大の効果)及び第15 項(組織及び運営の合理化、規模の適正化)の趣旨を達成するため、外部監査人の監査を受けるとともに監査の結果に関する報告の提出を受けることを内容とする契約により行うものであり、中核市においては実施が義務付けられており、豊橋市においても平成11年度から実施しています。


包括外部監査実施状況

令和2年度以降については、結果に基づく措置の進捗状況についてもお知らせします。(令和7年3月現在)

区分 監査のテーマ(結果報告書)及び結果に基づく措置の進捗状況
指摘及び意見 措置済み 改善検討中 未措置 その他 措置状況の詳細

令和6年度

子育て・教育事業の財務事務の執行及び運営に係る管理について(PDFファイル 3,522KB)

41
令和5年度

公金収納を伴う事業の財務事務の執行及び運営に係る管理について (PDFファイル 1,582KB)

51 32 19 措置等の内容(PDFファイル 213KB)
令和4年度

来館施設の管理運営に関する財務事務の執行について (PDFファイル 9,859KB)

78 34 44 0

0

措置等の内容(PDFファイル 218KB)

令和3年度

補助金に係る財務事務について (PDFファイル 6,107KB)

51 50

1

0 0

措置等の内容(PDFファイル 201KB)

令和2年度

市税の賦課徴収等に係る財務事務について(PDFファイル 6,255KB)

52 52 0 0 0

措置等の内容(PDFファイル 205KB)


平成30年度

防災に関する事業の執行について(PDFファイル 3,934KB)

お問合わせ先

所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地 (豊橋市役所 西館4階)
電話番号/0532-51-28950532-51-2895 E-mail/ kansa@city.toyohashi.lg.jp

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたら、500文字以内でご記入ください。
(ご注意)住所や電話番号などの個人情報は記入しないでください。なお、回答が必要な お問合わせは、直接このページのお問合わせ先へご連絡ください。

表示モード切替

豊橋市役所の情報

豊橋市役所法人番号:3000020232017
〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地

代表番号:0532-51-21110532-51-2111

開庁日時:月曜日〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分まで
(土・日・祝祭日・年末年始<12月29日から1月3日>は除く)

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /