星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 上下水道室業務課
  4. 業務係
  5. 水道料金改定のお知らせ

水道料金改定のお知らせ

水道料金改定のお知らせ

令和7年10月請求分(9月使用分)から平均18.35%引き上げさせていただきます。
今後も安心・安全な水道水を安定して供給するためにご理解とご協力をお願いいたします。

トップに戻る

改定の内容

水道料金新旧改定表(税込)
改定後の影響額

トップに戻る

料金改定の背景

本市の水道事業は、人口減少の影響による水道料金収入の減少や、水道施設老朽化に伴う維持管理・更新費用の増加といった経営課題をかかえており、厳しい財政状況となっているため水道料金の改定が必要になりました。

  1. 施設の老朽化に伴う維持更新費用の増加に対応するため
今後、浄水場の設備や老朽化した水道管の更新を計画的に進めていく必要があります。
  1. 物価上昇や資材・労務単価の高騰に対応するため

電気料金をはじめとする物価上昇や資材・労務単価の高騰により運営費用が増加しています

  1. 水道事業の持続可能な経営を行うため

水道事業は、皆さまからお支払いいただく水道料金で成り立っています。しかし、人口減少等に伴い料金収入が減少して収支不足が生じることとなり、令和10年には保有する現金がなくなる見込みとなりました。

トップに戻る

料金改定のポイント

  1. 水道料金の平均改定率は18.35%となります。
  2. 基本水量の設定が全て5立方メートルまでに変更となります。
  3. 端数処理については、10円未満から1円未満切り捨てに変更となります。
  4. 経営の改善が図られます(現金保有見込額:令和11年で3億円、18年で4億円)。

トップに戻る

料金の計算方法(改定後)

料金は使っている水道メーターの口径と使用水量により算定します。

(注記)上下水道料金は水道料金と下水道使用料を合わせて支払います。

計算方法の例

メーター口径13ミリメートルで1か月の使用水量が13立方メートルの場合

  1. 水道料金
基本料金1,210円+超過料金(13立方メートル—5立方メートル【基本水量】)×297円=3,586円
  1. 下水道使用料
基本料金723円+超過料金(13立方メートル—5立方メートル【基本水量】)×210円=2,403円
  1. 上下水道料金合計
3,586円+2,403円=5,989円

トップに戻る

【改定後】料金早見表

口径別水道料金早見表
使用量別料金早見表(水道料金+下水道使用料金)(注記)口径13ミリメートル

トップに戻る

お問い合せ・担当窓口

上下水道室業務課 業務係

  • メール:suidou@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 3階
    • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
    • 電話番号:01654-3-2111
    • ファクシミリ:01654-2-4614
  • 風連庁舎 2階
    • 住所:郵便番号098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
    • 電話番号:01655-3-2511
    • ファクシミリ:01655-3-3450


名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /