星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 北国博物館
  4. 展示物紹介
  5. 北国博物館 大型資料収蔵庫

北国博物館 大型資料収蔵庫

  • 開館日時:5月から9月の火曜日から金曜日。9時から17時(10月から4月は休館します)
  • 観覧料:無料 (建物に職員は常駐していませんので、事前にお問い合わせください)
  • 展示面積:288平方メートル
  • 展示資料数:約1,000点
  • 観覧に必要な時間:約30分

大型資料収蔵庫の写真集

常設展示室をご紹介します。
北海道の北部に位置し、寒冷・多雪そして明瞭な四季の変化のある地「名寄」で繰り広げられてきた自然と歴史について学び、未来へその知恵を継承発展させたいという願いを込めたテーマ展示が中心です。

画像集

  • 名寄市緑丘にあった道立名寄職業訓練校の実習教室を再利用した収蔵庫です

  • 主に名寄市北国博物館内の2つの収蔵庫には入らない大型の資料を収蔵展示しています

  • 稲の播種、草取りに使った道具など、冬の生活を中心とした常設展示室には公開されていない資料が並びます

  • 高い天井を活かして、林業で使った大型の鋸なども多数展示してあります

トップに戻る

所在地

トップに戻る

お問い合せ・担当窓口

北国博物館 大型資料収蔵庫

(注記)建物に職員は常駐していません

  • 住所:郵便番号096-0063 北海道名寄市字緑丘8番地(旧名寄職業訓練校)

北国博物館

  • 住所:郵便番号096-0063 北海道名寄市字緑丘222
  • 電話番号:01654-3-2575
  • ファクシミリ:01654-3-2575
  • メール:ny-kitahaku@city.nayoro.lg.jp


名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /