星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. フォトでお知らせ
  3. 2023年
  4. 2023年12月9日 男女共同参画セミナー

2023年12月9日 男女共同参画セミナー

駅前交流プラザ「よろーな」で日本赤十字北海道看護大学教授・災害対策教育センター長の根本昌宏さんをお招きし、「男女共同参画の視点を踏まえた人の尊厳を護る避難所の開設と運営」がテーマの男女共同参画セミナーを開催し、約60人が参加しました。
第1部の講演会では、避難所においては女性が安全に使用できることを前提としたトイレ整備が重要であり、集団生活を送る中でトイレの個室は男女共に唯一のパーソナルスペースになることが話されました。
講演の最後には、ハザードマップの再確認と、地域のイベントなどで人の顔がみえる関係づくりを大切にしてくださいとアドバイスがありました。
第2部の意見交換会では講師交えて「誰もが安心できる避難所づくり」をテーマに、胆振東部地震のブラックアウトを振り返り、避難時に自分が貢献できそうなこと、これからしておきたいことなどを話し合いました。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。



名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /