星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. フォトでお知らせ
  3. 2023年
  4. 2023年7月12日 市内小学校で元「が〜まるちょば」ケッチさんによるワークショップ

2023年7月12日 市内小学校で元「が〜まるちょば」ケッチさんによるワークショップ

風連中央小学校で元「が〜まるちょば」ケッチさんのワークショップが行われ、風連中央小学校の3年生から6年生、中名寄小学校、智恵文小学校の計92人の児童がケッチさんのパフォーマンスを鑑賞し、パントマイム体験を行いました。
始めに、言葉を使わないパントマイムを披露し、児童たちは驚きの表情で「すごい!」と歓声が上がってました。
数名の児童がステージに上がり、紙袋が動かないように見える技や目の前に壁があるように見えるパントマイム披露し、会場内は大いに盛り上がりました。
ケッチさんはパントマイムをするために一番大切なことは「気持ち」と「実際にものがあるように思いながらやってみるといい」と述べ、全員でパントマイムの練習をしました。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。



名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /