マイナンバー通知カード廃止について

マイナンバー通知カードが廃止になります

法改正に伴い、令和2年5月25日にマイナンバー通知カードは廃止になります。
廃止後は、通知カードに関する以下のお手続きができなくなります。

・新規発行及び交付、再交付申請
・住所や氏名等の記載事項変更


通知カードの再交付や記載事項変更、返戻されたカードの受け取りは、令和2年5月22日までお手続きが可能です。
必要な方はお急ぎください。

なお、現在お持ちの通知カードについては、住所や氏名等の記載内容が住民票と一致している場合のみ、引き続きマイナンバーを証明する書類としてお使いいただけます。


にじゅうまるマイナンバー通知カード廃止後について

令和2年5月22日以降、出生や海外からの転入等で新たにマイナンバーが付番された方については、個人番号通知書が交付される予定です。
この個人番号通知書は、マイナンバーを証明する書類としては使用できません。

マイナンバーを証明する書類は、以下の3点となります。

・マイナンバーカード
・マイナンバーの記載された住民票
・住所や氏名等の記載内容が住民票と一致している通知カード



マイナンバカードは、マイナンバーと本人確認の両方を証明できる書類です。
初回無料でお作りできますので、ぜひマイナンバーカードの作成をご検討ください。

更新日:令和2年5月13日】










AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /