このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2024年10月21日

広報みなと2024年10月21日号
人を大切にする国際都市・港区

多文化共生に向けた取り組みを紹介します

港区の国際化推進のイメージ

多文化共生

  • 地域で育む日本語学習支援プロジェクト
  • やさしい日本語等の多言語対応

外国人の地域参画の推進

国際交流

  • 大使館等との連携
  • 外国都市との国際交流

多様な主体との連携による国際力の強化

主な事業を紹介します

地域で育む日本語学習支援プロジェクト

外国人が生活をする上で必要な日本語を学ぶ「日本語教室」や、外国人と日本人が日本の生活や文化についてやさしい日本語を使いながら小さなグループで話をする「日本語サロン」等を実施しています。

「日本語教室」や「日本語サロン」について、詳しくは、港区で日本語を学ぼう!ホームページをご覧ください。

日本語サロン参加者にお話を聞きました


日本に来て約3カ月 日本に来て約1年

一緒に日本語を学んで、どんどん上達していきましょう!

参加したきっかけは

日本語学校に通っていますが、日本人と話す機会がありませんでした。日本人との交流を通じてもっと日本語を上達させたいと思い、調べてみたところ、日本語サロンを見つけました。私にぴったりだと思い、参加することにしました。

参加したきっかけは

日本語サロンの案内を見たとき、地域の人たちと日本語で話せる機会があるのは素晴らしいことだと思い、参加を決めました。

参加して良かったことは

異なる国籍や文化を持つ人たちとつながり、コミュニケーションを取れることは、とても楽しく、素晴らしい経験だと思います。

参加して良かったことは

さまざまな考えを聞くことができるとともに、日本の文化やおすすめの場所を教えてもらえるので、とてもありがたいです。

大使館等との連携による国際交流

区では、区内約80の大使館等と連携し、文化交流や各国・地域の伝統文化を紹介する機会等を創出していくことで、国籍に関係なく交流が生まれる国際交流を推進します。

また、外国都市との国際友好都市提携を推進し、交換留学先の開拓や中小企業の販路拡大等、教育や経済等の分野で交流を深めます。

国際文化紹介展示

各国の文化や伝統を理解するきっかけとなるよう、年数回写真パネルの展示を行っています。

今回のテーマは「世界のスポーツ」です。この夏、パリでオリンピック・パラリンピックが開催されました。スポーツの祭典は、人種を超えて世界をつなぎます。各国大使館が選んだ、国の伝統的な、また最も親しまれているスポーツを写真でお楽しみください。

とき

10月31日(木曜)まで

ところ

JR高輪ゲートウェイ駅改札内

協力大使館(国名略称)

アイスランド、アルゼンチン、アルメニア、ウクライナ、エクアドル、エリトリア、エルサルバドル、オランダ、カナダ、ガーナ、カンボジア、コソボ、スウェーデン、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、ブラジル、ホンジュラス、マダガスカル、モロッコ、レソト

外国人相談窓口

窓口や電話で外国人の困りごとを聞き取り、関係部署と連携しながら解決に向け、支援します。困ったことがあれば、ご連絡ください。

また、日本語に不慣れな外国人が言葉の壁を感じることなく、区に電話ができる多言語対応三者通話サービスもありますので、ご利用ください。

電話:03-3578-2046・2524

この他にも、さまざまな事業を実施しています。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。

問い合わせ

  • 地域振興課国際化推進係
    電話:03-3578-2303

よくある質問

よくある質問一覧ページへ

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /