このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年9月 > 広報みなと2024年9月21日号 トップページ > 広報みなと2024年9月21日号 おしらせボード 講座・催し物
ここから本文です。
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
10月5日(土曜)午後2時から午後3時30分 |
ところ |
神明いきいきプラザ |
持ち物 |
室内履きおよび靴袋 |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
神明いきいきプラザ |
対象 |
令和6年度初めて参加する区民 |
---|---|
とき |
10月17日(木曜)午後1時30分から午後4時 |
ところ |
芝公園区民協働スペース |
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
申し込み |
電話・ファックスまたはメールで、氏名・住所・年齢・電話番号を明記の上、10月10日(木曜)までに、医療法人財団百葉の会へ。 |
担当課 |
芝地区総合支所区民課保健福祉係 |
対象 |
小学生以上の区民 |
---|---|
とき |
10月13日(日曜)午後2時から午後3時30分 |
ところ |
高輪いきいきプラザ |
定員・募集人員 |
40人(申込順) |
申し込み |
電話または直接、高輪いきいきプラザへ。 |
対象 |
2時間30分程度歩ける小学生以上の人(中学生以下は保護者同伴) |
---|---|
とき |
10月26日(土曜)午後3時30分または午後3時50分集合 |
主なルート |
台場区民センター(受け付け)〜レインボーブリッジ〜みなとパーク芝浦(解散) |
定員・募集人員 |
60人程度(抽選・1組最大4人) |
申し込み |
電話で、氏名・住所・年齢・電話番号・人数(最大4人)・希望開始時刻を、9月30日(月曜)までに、みなとコール(受付時間:午前9時から午後5時)へ。 抽選結果は実施日の1週間前までに代表者に通知します。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。 |
問い合わせ |
芝浦港南地区総合支所協働推進課地区政策担当 |
対象 |
区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
10月27日(日曜) |
ところ |
詳しくは、参加者宛てに案内状を郵送します。 |
定員・募集人員 |
各35人(抽選) |
申し込み |
電話で、氏名・住所・年齢・電話番号を、9月30日(月曜)までに、みなとコール(受付時間:午前9時から午後5時)へ。 当日受け付けもあります。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。 |
問い合わせ |
芝浦港南地区総合支所協働推進課協働推進係 |
対象 |
原則として全日程に参加可能な15歳以上の人 |
---|---|
とき |
10月12日、11月9日、12月7日、令和7年1月18日、2月8日(土曜・全5回)いずれも午後2時から午後5時 |
ところ |
旧三田図書館(芝五丁目28番4号) |
定員・募集人員 |
30人程度(区内在住・在勤・在学者優先で抽選) |
申し込み |
申し込みフォーム(外部サイトへリンク)から、9月30日(月曜)までに、お申し込みください。 |
問い合わせ |
NPO法人芸術公社(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前10時から午後4時) |
対象 |
区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
(1)10月15日(火曜)午後6時30分から午後8時 |
ところ |
赤坂区民センター |
内容 |
(1)フォークダンスアンサンブル「ネムナス」 |
定員・募集人員 |
各20人(抽選) |
申し込み |
郵送で、往復はがきに、住所・氏名・電話番号(はがき1枚につき2人まで、2人希望の場合は2人分を記入)、在勤・在学の人は勤務先や学校名および所在地、希望のイベントを明記の上、10月1日(火曜・必着)までに、〒105-8511 港区役所地域振興課国際化推進係へ。 |
問い合わせ |
日本リトアニア友好協会 地域振興課国際化推進係 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
10月19日(土曜)午後2時から午後4時 |
ところ |
(1)神明いきいきプラザ |
定員・募集人員 |
(1)80人(申込順) |
申し込み |
電話・ファックス・メールまたは申し込みフォーム(外部サイトへリンク)で、10月11日(金曜)までに、お申し込みください。 |
問い合わせ |
社会福祉法人港区社会福祉協議会地域福祉係 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
11月6日(水曜)午後3時から午後5時 |
ところ |
リーブラホール(みなとパーク芝浦1階)またはオンラインツール(Zoom) |
講師 |
小室 淑恵氏(株式会社ワーク・ライフバランス) |
定員・募集人員 |
90人(申込順) |
申し込み |
男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。 |
問い合わせ |
男女平等参画センター |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
10月16日(水曜)午前10時30分から午前11時30分 |
ところ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
申し込み |
電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。 詳しくは、ういケアみなとホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。 |
問い合わせ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
10月18日(金曜)午後6時から午後7時 |
ところ |
(1)がん在宅緩和ケア支援センター |
定員・募集人員 |
(1)10人(申込順) |
申し込み |
(1)電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。 |
問い合わせ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
11月から運行予定のオンデマンドモビリティの予約、利用方法等について説明します。
対象 |
どなたでも |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
とき・ところ |
いずれも午前10時から午前11時および午後6時から午後7時
|
||||||||||||||
定員・募集人員 |
各20人から30人程度(会場先着順) |
||||||||||||||
申し込み |
当日直接会場へ。 |
||||||||||||||
問い合わせ |
JR東日本品川ユニット担当(受付時間:月曜から金曜午前10時から午後5時) |
対象 |
小学生以上の区内在住・在勤・在学で、原則長時間歩行ができる人(小学生は保護者同伴) |
---|---|
とき |
10月27日(日曜)午前10時から午後0時30分(荒天中止) |
ところ |
国立科学博物館附属自然教育園(白金台五丁目21番5号) |
定員・募集人員 |
30人(区民優先で抽選) |
費用 |
320円(入園料) |
申し込み |
電話で、9月25日(水曜)から10月2日(水曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。 または、申し込みフォーム(外部サイトへリンク)から、10月2日(水曜)までに、お申し込みください。 |
問い合わせ |
環境課緑化推進担当 |
対象 |
中学生以上どなたでも |
---|---|
とき |
10月26日(土曜)・10月27日(日曜) |
ところ |
都立芝公園テニスコート(芝公園4-10-10 ) |
定員・募集人員 |
各36人(申込順) |
申し込み |
電話で、9月29日(日曜)までに、みなとコール(受付時間:午前9時から午後5時)へ。 |
問い合わせ |
生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係 |
対象 |
中学生以上の区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
10月26日(土曜)午後2時から午後4時 |
ところ |
リーブラホール(みなとパーク芝浦1階) |
定員・募集人員 |
150人(申込順) |
申し込み |
港ユネスコ協会ホームページ(外部サイトへリンク)の申し込みフォームまたは郵送で、往復はがきに講座名・氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号を明記の上、〒105-0004新橋三丁目16番3号港区立生涯学習センター3階 港ユネスコ協会へ。 |
申込期限 |
10月18日(金曜・消印有効) |
問い合わせ |
港ユネスコ協会(受付時間:祝日を除く火曜から金曜午前10時30分から午後5時) |
担当課 |
生涯学習スポーツ振興課生涯学習係 |
対象 |
高校生以上の区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
11月10日(日曜)正午から午後3時30分 |
ところ |
男女平等参画センター |
定員・募集人員 |
20人(抽選) |
費用 |
一般:2,500円、会員:2,000円 |
申し込み |
港ユネスコ協会ホームページ(外部サイトへリンク)の申し込みフォームまたは郵送で、往復はがきに講座名・氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号を明記の上、〒105-0004新橋三丁目16番3号港区立生涯学習センター3階 港ユネスコ協会へ。 |
申込期限 |
10月8日(火曜・消印有効) |
問い合わせ |
港ユネスコ協会(受付時間:祝日を除く火曜から金曜午前10時30分から午後5時) |
担当課 |
生涯学習スポーツ振興課生涯学習係 |
よくある質問
「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。