このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2023年12月12日

離乳食の作り方

離乳食はどんなふうに食べているの?

コロナ禍で同じ月齢のお友達と会う機会が減り、離乳食を食べている様子を見たり、話をしたりすることができなかったので、ちょっと食べている様子を覗いてみよう!身体の成長と同様に、食べ方にも個人差があります。

離乳食を食べよう!初期(5〜6か月頃)編

離乳食を食べ始めて1か月くらいの様子です。離乳食に興味があり、食べ方は毎日少しずつ上手になっていきます。

離乳食を食べよう!中期(7〜8か月頃)編

自分で食べようする様子が見られます。他にも興味をもって離乳食に集中できないこともあります。

離乳食を食べよう!後期(9〜11か月頃)編

自分で食べたい意欲があるので、本人の気持ちを尊重してあげると嬉しい気持ちで、楽しく離乳食を食べています。

離乳食を食べよう!完了期(1歳から1歳6か月頃)編

大人のお手伝いも必要ですが、手づかみ食べも積極的になり、本格的に自分で食べる食事へと移行していきます。

1分でわかる離乳食動画

1分でわかる離乳食の動画を作成しました。離乳食のつくり方テキストと合わせてぜひご覧ください。

初期(5〜6か月頃)のメニュー

中期(7〜8か月頃)のメニュー

後期(9〜11か月頃)のメニュー

完了期(12〜18か月頃)のメニュー

よくある質問

よくある質問一覧ページへ

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係

電話番号:03-6400-0083

ファックス番号:03-3455-4539

外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /